星雲賞の打率:最新更新版

70:× 結晶世界
71:○ アンドロメダ病原体
72:☆ 夜の翼
73:× タイタンの妖女
74:  デューン
75:○ 時間線を遡って
76:× 我が名はコンラッド
77:☆ 龍を駆る種族
78:  悪徳なんかこわくない
79:○ リングワールド
80:☆ 宇宙のランデブー
81:☆ 星を継ぐもの
82:● 創世記機械
83:  龍の卵
84:☆ カエアンの聖衣
85:☆ 禅銃
86:☆ エルリックサーガ
87:× ニューロマンサー
88:  ノーストリリア
89:  降伏の儀式
90:☆ 時間衝突
91:  知性化戦争
92:× マッカンドルー航宙記
93:○ タウゼロ
94:  内なる宇宙
95:× ハイペリオン
96:☆ 時間的無限大
97:☆ さよならダイノサウルス
98:  天使墜落
99:☆ タイムシップ
00:☆ キリンヤガ
01:● フレームシフト
02:  ノービットの冒険
03:☆ イリーガルエイリアン
04:  星海の楽園
05:  万物理論
06:× ディアスポラ
07:  移動都市
08:☆ 輝くもの天より墜ち
09:○ 時間封鎖
10:  最後の星戦 老人と宇宙3
11:☆ 異星人の郷

12:○ ねじまき少女

13:  アンドロイドの夢の羊

14:  ブラインドサイト

15:☆ 火星の人

16:○ 叛逆航路

17:  ユナイテッドステイツオブジャパン

18:● 巨神計画

19:  メカサムライエンパイア

20:☆ 三体

既読が8冊も増えました。一番読み進んでいます。その内3つが☆。

31打数17安打。0.55。少し打率は下がりましたが、ヒューゴーやネビュラより、有意に優位です。

巨神計画は図書館に入荷したのでいずれ。三部作なのがネックですね。これは叛逆航路と同じパターン。ユナイテッドステイツオブジャパンもそうか。

三部作は読むのに覚悟がいるのですよ。

そう言えば、翡翠城市も三部作になるんでしょうね、きっと。

ネビュラ賞の打率:最新更新版

65:  デューン
66:× バベル17
   ☆ アルジャーノンに花束を
67:  アインシュタイン交点
68:  成長の儀式
69:× 闇の左手
70:○ リングワールド
71:☆ 禁じられた惑星
72:☆ 神々自身
73:☆ 宇宙のランデブー
74:☆ 所有せざる人々
75:☆ 終わりなき戦い
76:☆ マンプラス
77:☆ ゲイトウェイ
78:☆ 夢の蛇
79:× 楽園の泉
80:  タイムスケープ
81:× 調停者の鉤爪
82:  時間以外に敵はなし(未訳)
83:× スタータイドライジン
84:○ ニューロマンサー
85:☆ エンダーのゲーム
86:☆ 死者の代弁者
87:  落ちゆく女
88:  自由軌道
89:  治療者の戦争
90:  ゲド戦記 帰還
91:○ 大潮の道
92:☆ ドゥームズデイブック
93:○ レッドマーズ
94:  火星転移
95:× ターミナルエクスペリメント
96:  スローリバー
97:  太陽の王と月の妖獣
98:  終りなき平和
99:  才能の比喩(未訳)
00:  ダーウィンの使者
01:  量子薔薇(未訳)
02:  アメリカンゴッズ
03:  くらやみの速さはどのくらい
04:  影の棲む城
05:  擬態
06:○ 時間封鎖
07:  探索者
08:× ユダヤ警官同盟
09:  パワー
10:○ ねじまき少女
11:☆ ブラックアウト/オールクリアー

12:  図書室の魔法

13:○ 2312太陽系動乱

14:○ 叛逆航路

15:  全滅領域

16:  ドラゴンの塔

17:● 空のあらゆる鳥を

18:  ストーンスカイ(未訳)

19:● 宇宙へ

20:  新時代の歌(未訳)

f:id:bqsfgame:20201124102501j:plain

前回より5つ既読が増えましたが☆は一つだけ。ただ残りは全部○なので、ハズレないのがネビュラ賞受賞作の良い点と思います。

「宇宙へ」は買って積読なので近い内に。

「空のあらゆる鳥を」は図書館に入荷したのでこれも読む予定です。

打率としては、30打数13安打。0.43。

うーん、星が一つしかなかったので下がりました。ヒューゴー賞と有意差ない感じでしょうか。

アイネクライネナハトムジークを見る

WOWOWです。

今泉力也監督特集の中心作品(?)

f:id:bqsfgame:20201123085606j:plain

これは掘出物でした。

亡くなった三浦春馬のラブストーリーと言うことでしたが、むしろ恋愛群像劇です。

三浦春馬多部未華子の出会いから求婚に至るまで‥なのですが。

f:id:bqsfgame:20201123085715j:plain

オープニングは貫地谷しほりとMEGUMIです。「出会いがない」という貫地谷にMEGUMIが自分の弟はどうかと紹介する所から始まります。

f:id:bqsfgame:20201123085627j:plain

なので、最初の軸線は貫地谷しほりと成田瑛基。

主役の二人の出会いについて無責任ながら鋭いコメントを連発する矢本悠馬。その無責任男と結婚している美人で優しい若奥様が森絵梨佳

その二人がなぜ結婚したかを不思議に思っている気の強い娘に恒松祐里。彼女に恋する柳憂怜。

f:id:bqsfgame:20201123085650j:plain

さらに三浦春馬の先輩で奥さんに逃げられてしまった原田泰造

原田の奥さんが連れて行った娘が、恒松の親友の八木優希

ちょっと人数が多すぎやしないかと思いますし、これだけ聞くと判りにくそうと思います。

ところが、これを日本人初のヘヴィー級世界チャンピオン(成田)が繋ぎ合わせていて、映画として非常に上手に見せてくれます。

名場面、名セリフのオンパレードです。

主役の二人は、出会った時とプロポーズの返事の時に同じ会話をしています。

また、八木が多部に「別れたお父さんの会社の人がわざわざもらってきてくれたんです」と、チャンピオンのサインを見せるのですが、それに対して「いい人ね」と答える多部は、まさかそれが自分の同棲相手の三浦だと知ることはありません。

娘に、なぜパパと結婚したのかと聞かれて説明する森の「当りか外れかで言えば、間違いなく当りの方だよ」と言うのが個人的には一番ヒットだったでしょうか。

あと画面に登場しない原田泰造の奥さんが出会いについてネタバラシするのも良かったです。

すぐにでも再見しようと思っています。

ヒューゴー賞の打率:最新更新版

53:☆ 分解された男
55:× ボシィの時代
56:  太陽系帝国の危機
58:× ビッグタイム
59:○ 悪魔の星
60:○ 宇宙の戦士
61:● 黙示録3174年
62:  異星の客
63:☆ 高い城の男
64:☆ 中継ステーション
65:× 放浪惑星
66:  デューン
67:× 月は無慈悲な夜の女王
68:○ 光の王
69:  ザンジバーに立つ(未訳)
70:× 闇の左手
71:○ リングワールド
72:○ 果てしなき河よ我を誘え
73:☆ 神々自身
74:☆ 宇宙のランデブー
75:☆ 所有せざる人々
76:☆ 終わりなき戦い
77:○ 鳥の歌、今は絶え
78:☆ ゲイトウェイ
79:☆ 夢の蛇
80:× 楽園の泉
81:× 雪の女王
82:× ダウンビロウステーション
83:☆ ファウンデーションの彼方へ
84:× スタータイドライジン
85:○ ニューロマンサー
86:☆ エンダーのゲーム
87:☆ 死者の代弁者
88:  知性化戦争
89:  サイティー
90:× ハイペリオン
91:  ヴォルゲーム
92:× バラヤー内乱
93:  遠き神々の炎
94:○ グリーンマーズ
95:  ミラーダンス
96:  ダイヤモンドエイジ
97:  ブルーマーズ
98:● 終りなき平和
99:○ 犬は感情に入れません
00:  最果ての銀河船団
01:☆ ハリーポッターと炎のゴブレット
02:  アメリカンゴッズ
03:☆ ホミニッド
04:  影の棲む城
05:  ジョナサンストレンジとミスターノレル
06:○ 時間封鎖
07:  レインボーズエンド
08:× ユダヤ警官同盟
09:  墓場の少年 ノーボディ・オーエンズの奇妙な生活
10:○ ねじまき少女

   × 都市と都市

11:☆ ブラックアウト/オールクリア

12:  図書室の魔法

13:  レッドスーツ

14:○ 叛逆航路

15:☆ 三体

16:●  第五の季節

17:  オベリスクゲート(未訳:第五の季節続編)

18:  ストーンスカイ(未訳:第五の季節続編)

19:●  宇宙へ

20:  帝国と呼ばれた記憶(未訳)

f:id:bqsfgame:20201123205333j:plain

41打数16安打 0.39

10年前と比べて改善しました。21世紀に入ってからの☆が3つも誕生しました。が、依然として5割に届いていません。

とは言え、ブラックアウト/オールクリアと、三体があれば、やはり読んで置いてしかるべきではないかと言う気がします。

○叛逆航路を読む

図書館です。

f:id:bqsfgame:20201123081305j:plain

「第一長編として、七冠を獲得した」というビックリ実績の三部作の頭です。既に三部作は訳了済みで、いずれ読まなくてはと思ったまま、気が付けば5年も放置になっていました。

ちなみに第一長編四冠で当時を震撼させたのは、ギブスンの「ニューロマンサー」。それを越したのが、「ねじまき少女」の五冠。

なんと言うか、ここらへん「新記録を樹立すべく」最後の方は受賞運動したのではないのと思わないでもありません。

この三つの第一長編で共通するのは、「斬新な概念の創出、提示」に力が入っていて、割ととっつきが悪いことです。どれもリーダビリティが良くありませんでした。特に「ニューロマンサー」には苦戦した記憶があります。

f:id:bqsfgame:20201123081435j:plain

本作の主人公ですが、宇宙艦が自身の人格を多数の人間に転写したアンシラリーです。宇宙艦本体は1000年前に失われて、アンシラリーだけが生き残って人間のように暮らしているという変な存在です。このアンシラリーに「属躰」という漢字を当てて読ませます。ここらへんの翻訳スタイルも、「ニューロマンサー」を想起させます。

で、このアンシラリーがどういうものか丁寧な説明をするより前に、いきなり主人公がかつての艦長と再会する衝撃のシーンから始まってしまいます。

読み進んでいく内に、主人公の存在、この世界の状況、戦うべき敵が徐々に説明されていくという不親切な進行です。

まぁ、この判りにくさ満載の作品が、あらゆる賞を総なめにしたという当りが、どうもピンと来ません。

確かに、斬新です。判って来れば興味深い設定です。物語性もちゃんとあります。でも「七冠だけのことはあるねぇ」‥とは感じませんでした。

ネットを見ていると、同じような感想を持った方が少なからずいるようです。

いろいろなことが判った現在の状態で再読すると、もっと高く評価できるかと思いますが、「再読が必要」という時点でエンターテイメント小説としては減点かと。

三部作の次に進むことはないかと思います。

最後に原題は、「Ancillary Justice」だそうです。アンシラリーという新概念自体が本書の主題なのだなと思います。

なお、続編は、「Ancillary Sword」、「Ancillary Mercy」と続くそうです。

最近、気になる女性:名倉七海

ふるさと納税「ふるなび」のCMで、貴乃花の前に一瞬映る落ち着いた美人。

なかなか判らなかったのですが、エアギタリスト名倉七海さんだそうです。

f:id:bqsfgame:20201120104047j:plain

エアギター世界選手権の優勝者だそうです。それがどのくらいスゴイことなのかがピンと来ません。

最近、ドラマにも出演したので、もしかするとブラウン管で(言うことが昭和)見掛ける機会が増えるかもしれません。

独立雷撃隊出動をソロプレイする

BANZAI-EXです。

本質的なソロプレイゲームです。

雑誌付録ながらカードゲームです。同人扱いの雑誌にカードゲームの付録が付くなど二昔前には考えられませんでした。

f:id:bqsfgame:20201121161324j:plain

イタリア空軍の雷撃機に乗って、地中海を中心にイギリス海軍を目標にします。

ミッションカードを引きます。

それによりターゲットカードを何枚引くかが決まり、引いたターゲットカードから目標を選びます。多くは1枚なので選択の自由はあまりありません。

ミッションはイベントカードデックを構築します。基本は、太陽1、雲1、波1、飛行(ノーイベント)2、対空射撃2です。これにミッションカードとターゲットカードで指定されたカードを追加します。自分の経験値が上がると、飛行を追加できます。

距離7から始まり、イベントカードを1枚ずつ引いて解決します。

飛行なら何もしません。対空射撃なら対空射撃を解決し、当たればダメージを受けます。

対空射撃の解決は、距離によって解決デックを構築し1枚だけ引きます。遠いと当りにくいのは当然。また、雲カードを引くと、次の対空射撃カードを無効にできます(雲に隠れて接近)。太陽を引くと、次の対空射撃のデック構築時に命中率が下がります(太陽を背負って接近)、波があると雷撃の命中率が下がります。

一度やればすぐに慣れます。

単なるカードゲームながら、雷撃機としての一番重要な意思決定の醍醐味はあります。つまり、どこまで接近して投雷するかです。

雲を引いたら次の対空射撃は受けないので接近続行です。太陽くらいだと微妙な感じ。デックの枚数は判っていますから、残りに対空射撃がなくなれば、もちろんGOです。

ダメージを受けると、対空射撃が当りやすくなり、雷撃距離が制限されて接近しなければ攻撃できなくなります。

任務終了時に修理の試みは可能です。これも解決デックで判定します。

ちょっと同じ作業の繰り返し感が強いかなという気がしますが、ある程度の回数をこなさないとラックのバラツキが大きすぎるので仕方がないでしょうか。

今回は8回出撃して5隻をしとめました。その中に空母インドミタブルがいたので、銀勲章を獲得しました。

イデア的には優れていると思います。繰り返し作業感が苦手でなければ、一度プレイしてみて良い小品と思います。