2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ボードゲームパラダイスからキングダムまで

ボードゲームキングダムを購入‥(^o^) フルカラーのゲーム紹介がギッシリと載った冊子は、この年齢になって読んでも楽しくてワクワクする‥(^o^) 自宅に帰ってから思わずボードゲームパラダイスの1号と2号も引っ張り出してきて3冊まとめて読みふけってしま…

マイクロゲームデザイングループ店仕舞へ

http://www.microgamedesigngroup.ca/ マイクロゲームデザイングループがクロージングするそうです。ゲームのアヴェイラビリティについては何もギャランティーできないということです‥(^_^;

ボードゲームキングダム1号発売

オフィス新大陸からボードゲームパラダイスがなかなか出ないと思っていたら、新雑誌として付録ゲーム付き、価格アップで登場。付録ゲームはクニッツアの「ゼロ」。価格は3465円。ボードゲームパラダイスが2625円だったので、付録ゲームは840円?…

コンカラー:アレキサンダーザグレート

コンカラーと言えばSPIのゲームが思い出されるが、これは新シリーズらしい。デザイナーはバーグ先生。カードドリブンではないがカードを使うゲームという。バーグ先生はちょっと地雷気味か?

コマンドアンドカラーズ:アンシェント

バトルクライ系列の古代戦ゲームという企画。それだけだと嬉しくないが、ウォーゲーマーを納得させる程度のガジェットを取り込んだ中級ゲームと聞くと興味あり。コンポコストをリーズナブルにするため、プロジェクト500ではなく、プロジェクト1250と…

SGBOHバトルマニュアル

SGBOHが発売された後のC3Iのシナリオなどを中心に前回未採録のものが冊子で発売されると言う嬉しい企画。これは迷わず買いだろう。

古代戦と言えばいまやGMT

古代戦といえばいまやGMT。先日のソードオブローマもまだプレイしていないし、GBOHのアレシアも待ち構えているというのに、さらに次の企画が続々。

アメンラーを入手

発売当初から迷っていた「アメンラー」。一度どこかでプレイさせてもらってから判断‥というリストにずっと載っていたのだが乗り遅れてしまった。今回、某所のセールスで安くなっていたので結局ミズテンで遅蒔きながら買うことにした。 クニッツア、古代モテ…

HP更新:トラベラー

「アザンティハイライトニング」、「メイデイ」と来て、勢いで「トラベラー」のページを作る。と言っても実はプレイしたことがないので、「トラベラー」関連ボードゲームの系譜と言ったところ‥(^o^) 改めてこうして系譜として並べてみると、個々のゲームとし…

真相

真相はニューヨークに実在する刑務所名ということで英語なのでシングシングが正解。桶矢さん情報ありがとうございます‥m(__)m

タイトルはジングジング?

ドイツ語の辞書を引くと「sing」という単語はない。ゲームのモチーフから見て、「sing-sing」という二連で鉄ヤスリで鉄格子を切る擬音ではないかと思うのだが? そうだとするとドイツ語の発音としては「ジングジング」もしくは「ズィングズィング」ではない…

シングシングを奥さんとプレイ

カール・ハインツ・シュミールは大好きなデザイナーだが、この「シングシング」は寡聞にして知らなかった。小箱のゲームで、子供向けのメモリーゲーム。脱獄のために鉄格子をヤスリで切っていくというモチーフ。シュミールらしい変なアイデアが洒落ている‥(^…

HP更新:メイデイ

HJ版の「メイデイ」を出してくると、サプリメント冊子や方眼紙が入っていて単なるボードゲーム「メイデイ」に留まらないふくらみがある。面白いので思わず読み入ってしまう。この背景世界への広がりが「トラベラー」が支持された理由なのだなと改めて思う…

メイデイをソロプレイ

「アザンティハイライトニング」を紹介した勢いで「メイデイ」をプレイしたくなる。RPGamer5号の付録版の方をカットしてルールを読んでプレイ開始。さすが120シリーズ、すぐにプレイできる。 シナリオ1は移動練習のようなのでシナリオ2の惑星攻…

HP更新アザンティハイライトニング

長年の懸案だったがついに紹介。このゲームは単体のボードゲームとしてもプレイできる‥という部分に惑わされたりせず、「トラベラー」のモジュールということ一本で押せば文句なしに傑作だと思う。 「単体でも遊べる」ということが付加価値だというのが当時…

建設ルールのわかりやすい説明

http://crocro.com/game/product/space_station/inst/05.html クロノスクラウンで検索したところ、丁寧な説明を発見。コアユニットの配置に使用する分の通常ユニットは、通常配置の2個とは別であること。コアユニットペアの配置のルールと、通常ユニット配…

スペースステーションをソロプレイ

早速、ソロプレイで少しやってみる。建設ルールの不明点は別として、結構、ゲームずれした人が作ったのかなと思う工夫が随所にあり、勝ちパターンが単純には見えない。 ①同じカラーを連続してビッドできず分散せざるを得ない ②弱小カラーを支援するボーナス…

スペースステーションを入手する

クロノス・クラウンの第1作。以前にゲームマーケットで販売しているのを見て、題材的には守備範囲と思ったが、ルールを読ませてもらってクリアさが足りないように思って見送っていた作品。 今回改めて入手してみてルールを読むと、やはり建設のところのルー…

はてなアンテナを使ってみる

本屋で立ち読みした情報から「はてなアンテナ」を使ってみる。なるほどこれは簡単に編集できる‥(^o^) 早速、日記のサイドメニューにも表示して見ることにした‥(^o^)