テト’68のルールを読む

bqsfgame2018-05-07

リアルタイムはエイプリルフールです。
4月の千葉会に向けて読み始めました。
テト攻勢50周年記念ゲームです。
いや読んでみて、これはなるほどビックリのルールだと思いました。
まずZOCがありません。これはコマンド系のゲームでは良くあることです。
さらに、潜伏モードのゲリラは通常ユニットを通過できます。逆もそうです。両者は別の次元に居て、互いに相互作用がないのです(笑)
さらに、ゲリラは潜伏モードと通常モードを自軍移動フェイズにいつでも好きなだけ行き来できます。潜伏して相手を通過し、背後に回って通常モードに戻って攻撃するのありです。ただ、包囲しても包囲攻撃修正がありません。これはコマンド系のゲームにしては珍しい。ZOCがないので、退路を完全に絶って壊滅させるのも背後に回るだけでは成立しません。さらに、背後に回れるのは、お互い様です。
で、一体、これはどういう攻防になるのか、やってみないとイメージが全然湧きません。そうか、発売当時にcadetでプレイしたTrollさんが、「脳が焼き切れる」ともがいていたのが判ってきました(苦笑)。