10月の成果
1815
これの3人プレイに尽きた10月。
いくつかの点で非常に優れたデザインと思います。
何故に総戦力で圧倒的な連合軍は危地に陥ったのか?
ナポレオンに勝機があるとすれば、どんな展開だったのか?
と言ったことを体感して考察する機会として、是非とも3人でプレイして欲しい傑作と思いました。
課題
1:スパルタクス
唐突ですが、ピュロスの勝利話しから発掘し、30年ぶりにやってみようかと思います。
2:沖縄の落日
唐突ですが、こちらは駿河屋売却交渉から発掘し、日本製の沖縄戦ゲームの知見を一度自分で評価してみようかと思っています。
3:ブリテンスタンズアローン
エリザベス女王追悼企画です。英国本土防衛作戦として対戦しようという話しに。いえ、わたしは侵略する側なのですが‥。
4:マンシュタインの後手からの一撃
シュヴァープンクトシステム話しから急遽浮上し、対戦しようかと言う話しに。
そもそも、これがシュヴァープンクトシステムの第4作だと知りませんでしたよ。
5:第一次ポエニ戦争
思いつきでやりたいものをバタバタと入れたら最下位に沈没。
やりたい時にどんどんやってしまわないと積読になるということが良く判ります。
とりあえずスパルタクスのソロプレイを!