ASLSK:S44国境を越えてをソロプレイする 1

 拡張パック1からです。

 オペレーションバンドルパックプレイのためにマップを買ったつもりでしたが、折角ですので、これ自体もプレイしてみました。

 TILICZってどこか全然わかりません。

 でもググルと、スロバキアポーランド国境の街なのだそうです。

 おー、風情ありますね。

 1939年9月、ティリチ。

 スロバキア軍が攻撃側で防御側はもちろんポーランド軍

 ポーランド軍はアライドマイナーを使います。スロバキア軍はアクシスマイナー。この組合せだと緑系列で色味が近いので、戦況の視認性がすごく悪いです。

 スロバキア軍に軽装甲車が4両も出てきます。え、そんなユニットあったっけ? 拡張キット1にジャスト必要な分だけ付属しているので急遽、切り出しました。

 移動力18は、さすが装輪車両という感じですが、装甲0/0ってどうかと思います。

 ポーランド軍にはATRとMMGしか対戦車兵器がありませんが、それでもこのくらいの貫通力。

 ゼロが相手なら撃ち抜ける訳です。

 MMGで撃ち抜けちゃうAFVって、もはやAFVの名に値しないですね。