ジェシー・ジェームズの暗殺を見る

WOWOWです。

f:id:bqsfgame:20210912103128j:plain

ジェシー・ジェームズと言うと、「ピンカートン探偵団」の敵として登場してきましたが、そうです彼です。本作では逆側から見るのですが、ピンカートン探偵団に追跡される描写があります。

南北戦争後の混乱期に活躍したアウトロー。南軍のゲリラとして戦ったがすぐに終戦。北部人を憎んで犯罪者となり、金持ちから奪う義賊を指向した一面もあったと言います。

ジェシー役はブラッド・ピットです。

個人的には特にファンではありませんが、「ミスターアンドミセススミス」は好きです。

本作では精神的に危うい感じのジェームズ像を構築していて、なかなか良い感じでした。

暗殺とあるのですが、本作の本当の主人公はジェームズを暗殺したボブ・フォードの方になります。ケーシー・アフレック。ベンの弟です。

f:id:bqsfgame:20210912103152j:plain

ジェシー・ジェームズに憧れて彼の最後の列車強盗に参加。

しかし、ジェームズに巨額の賞金が賭けられると一家の結束は揺らぎ始め、ジェシーも長年の盟友を射殺したりします。

そんな状況下でも最後までジェシーの下に残るのですが、最後は警察と連絡を取り合って、どういうタイミングで彼を売るかを伺います。この「いつ裏切ってしまうのか」それとも「逆に気付かれて撃たれてしまうのか」の緊迫感がなかなかのものです。

傑作とは言いませんが、終盤の三人劇は舞台にしたら見ごたえあるのではないかと思います。

ジェシー柄本佑、ボブを溝畑淳平とかでどうでしょうか?

〇シミュラクラを読む

ディックです。

山田和子さんの新訳版。

f:id:bqsfgame:20210909185134j:plain

知らなかったのですが、この時はハヤカワ文庫は4か月連続のディック新訳特集中だったのですね。他は、銀河の壺直し、去年を待ちながら、戦争が終わりそして世界の終わりが始まった(ジャック・イジドアの告白に改題)だそうです。

サンリオの汀版を読んだはずですが、まったく何の記憶もありません。今回、終りまで読んでも前回読んだ時のことを思い出せません。きっと、なにがなんだか判らずにページだけめくっていたのでしょう。

本書は数あるディック長編の中でも、もっとも難解と言う評判だそうです。フルネームが登場する人物が実に40人以上いて、主要人物だけでも20人を越えます。

ちょっとだけ整理しましょう。

合衆国とドイツが連合したUSEAなる近未来国家が舞台です。

ドイツ人の大統領と、米国人のファーストレディが支配しています。

ただし、大統領は傀儡化していてファーストレディが女系支配しています。

で、大統領は実は本物の人間ではなくシミュラクラなのです。ここまでは多くの人が知る秘密。ところが、なんとファーストレディも既に亡くなっていて替え玉の女優だというのです。これはウルトラヴァイオレット秘密(パラノイアRPG用語)。

ファーストレディの日曜の夜の晩餐会に音楽家が招かれるのが定例ですが、これに招かれることはたいへんな名誉です。

で、これに招かれるべく奮闘する一部の主人公たち。

それとは別に、既にこの晩餐会の常連である念動力で弾くピアニスト。しかし、彼は精神病を患っているのですが、なんと政府は製薬会社の圧力で精神科医を非合法化してしまいます。

ここらへんがそれぞれの思惑で動いていく内に、最後は反乱に巻き込まれていくというストーリーです。誰が何を知っていて知らないのか、誰が誰を追い落とそうとしているのか、ただでさえ人数が多いのにストーリーは混迷を深めています。

いや、これは本当に難しい。でも、ディックらしさはあります。火星も出てきます。ガニメデ生物も出てきます。そういう意味ではディックの集大成的な面白さはあります。ディックマニアなら必読でしょう。新訳を読むことをお勧めします。

パンツァーコマンドのルールを読む

読みました。

通勤電車の往復+昼休み+入浴中で基本ルールは全部おわりました。A4で20ページくらいの英文ですが、非常にリーダビリティが高くて一日で完了。

f:id:bqsfgame:20210909185324j:plain

こうして読んでみると、リーダビリティと言うのは言語や、分量、斬新な概念の有無とはあまり関係ないのですね。英語で、ところどころに独自の概念が入っているルールでもサクサク読めました。書く人のリテラシー(読んだ人がどう解釈するかを想像しながら書ける)の方がずっと大きい。

エリックの英語は抜群に読みやすいです‥(^ー^* )フフ♪

プロミスシンデレラを見る

松井玲奈推しとしては見なくてはなりません。

主演が二階堂ふみなので、なんと「エール」の姉妹が敵味方(?)に分かれて戦っています。

本人が悪役に戻りたいと言っていたのが実現して、主人公に謎の理由で意地悪する嫌な女を演じています。先週はついに花火大会の裏山で二階堂を崖に突き落としました。もう事件です(笑)

今週は郷敦に「蛇女」と呼ばれてしまいましたが、いかにもそんな感じです。

f:id:bqsfgame:20210909185507j:plain

でも、どうして意地悪女って、伝統的に縦ロールなのでしょうね。

イライザ(キャンディキャンディ)とか。

ネリー(大草原の小さな家)とか。

f:id:bqsfgame:20210912095629j:plain

サントリーニ・ゴールデンフリースを入手する

先日のオークションで本体と同じタイミングで出ていたのですが刺されてしまい入手できませんでした。

BGGを見たら新品がヤフオクより安い価格で出ていたのでベルギーから引きました。

f:id:bqsfgame:20210907190127j:plain

表紙を見ると判りますが、今回は神様ではなく神話に出てくる英雄たちがカードで追加になります。まだ本体の神様もプレイしていないのでどうなのかコメントは差し控えます。

 

函館戦争ソリティアをソロプレイする

ソリティアなので、当然ながらソロプレイです。

幕府軍側を持って新政府軍のインバウンドの攻撃を耐える構造です。ホワイトドッグのソロプレイゲームに似た構造です。

五稜郭を中心に、5方向から上陸、進攻してくる新政府軍を迎え撃ちます。新政府軍の行動はチット方式になっています。

一方で幕府軍側は、徴税して予算を確保し、外交したり、戦闘をしたりして威信を確保して最後まで抵抗しきることを目指します。

戦闘は非常にシンプルに解決します。これによってプレイのスピード感を出しています。

海戦ルールも存在していて、新政府軍は仙台からチットで順に北上して函館湾へとやってきます。新政府軍の艦隊がやってくると、未上陸の進攻ルートに上陸されて、守るべき経路が増えて負担が増します。海戦をすることで上陸前に当該海域から新政府軍艦隊を排除することもできます。

チットの中に様々なイベントが含まれている他、チットの中の事件チェックによってもランダムイベントが起こってきます。

プレイがスムーズに進むので、うっかり写真を撮らないままに片付けてしまいました‥(^_^;

それでも1813と併せて今週末はゲームの懸案に進捗を出せて良い週末でした。

ゲームジャーナル80号を入手する

GJ最新号です。

長元記。

f:id:bqsfgame:20210907120654j:plain

同人版も持っているのですが、GJ版のグラフィック、カウンター仕様で揃えて持っていた方が接続シナリオをプレイする時に気持ち良いだろうと思い購入しました。

ここの所、東海地区のBNFに訃報が続いているとのことで、同世代の者としては非常に残念に思います。