2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

女子ーズを見る

有村架純、藤井美菜、桐谷美玲と、気になる女性が3人も揃ったので見てきました。 ゆるーいコメディですが、なかなか面白く見られました。 5人組の中では、桐谷美玲と、高畑充希の二人が特に良かったと思います。 桐谷は、真面目で責任が強く、それ故に責任…

行きてスパルタ人に告げよをソロプレイする

BSで「300」を放映すると言うのを契機に、思い切ってソロプレイしてみた。 ATOのソロプレイゲーム。デザイナーは、ロブ・マーカムである。マーカムのゲームをプレイするのは久しぶりだが、例によって割と柔らかいルールだという印象を受けた。 プレ…

S&T231:フレンチインディアン戦争を入手する

これも割と最近のゲームと言う認識でしたが、2005年と9年前になりました。年を取ったせいか月日が流れるのが速いものです。 フレンチインディアン戦争と言えば、ふた昔前には説明しないとどういう戦争か判りませんでした。しかし、GMTのカードドリブ…

S&T216:アジアンクロスロードを入手する

割と最近のゲームと言う認識でしたが、年号を見れば2003年、もう10年以上も前の号なのですね。特にプレミアが付くこともなく普通の値段で入手できました。嬉しいような、人気がなくて悲しいような。 題名だけでは、いつの時代のゲームかわかりません。…

○混沌ホテルを読む

コニー・ウィリスのベスト短編集の和訳二分冊の一です。 日本では独自編集の短編集が出ていることもあって、収録作品にかぶりがあります。それでも、ベスト集成がこういうラインナップだと言うことが見える価値も含めて、これで良いのではと個人的には思いま…

ルールの問題点

と言うことで久しぶりにプレイしましたが、遠い思い出より、随分と印象が悪かったです。 最大の問題は、ルールのエラーや、曖昧さが、非常に多いことです。 で、カードドリブンで自分のカードは発動させるまで秘密なのが命。ですから、実際に発動させるまで…

千葉会:ソードオブローマを対戦プレイする

対戦してきました。 1回目は、わずか2ターンでサムニテ/エトルリアがサドンデス勝利しました。 大きな要因は、大連合のカードが発動したことでした。発動条件に、エトルリア領をガリア以外が占拠していることと言うのがあって、実はこれが滅多に発生しな…

全体としての独立戦争の流れ

今回のプレイで非常に感心したのが、全体としての独立戦争の流れが上手く再現できることです。 本ゲームは、政治要素、外交要素、軍事要素の全てが組み合わさっており、そのどれもが重要だと言う稀有なデザインです。 その中で、キーポイントはアメリカ政治…

戦闘システムの改造結果

CRT方式の同時射撃に変更。その結果、大会戦では両軍が大きなダメージを受けるも、一方が完全消滅するようなことがなくなり、結果として次のターンの増援を両者が受け取ると、また新たな大会戦が別の場所で起きると言う展開に変わりました。結果として、…

千葉会:アメリカ革命を対戦プレイする

戦闘システム改造版での対戦です。 当日は11時スタートで、19時半までプレイしましたが、最終ターンを残して協議終了となりました。 局面としては、イギリスは軍事、政治の両勝利とも不可能。アメリカの政治勝利もなくなり、後は軍事勝利のみでした。ア…

ソードオブローマをソロプレイする

6月の千葉会での対戦が近づいてきたので復習です。 以前に対戦した時はローマをプレイしたのですが、今回4人を想定してソロプレイしてみるといろいろ発見がありました。 ガリアとギリシャのような背後に敵がいないプレイヤーは、比較的楽なのではないかと…

○夢幻諸島からを読む

新ハヤカワシリーズ第1期の掉尾を飾るのはプリーストの英国SF作家協会賞。 あとがきも含めて各所で「本書は長編ではなく連作短編集では」の意見を聞きますが、筆者は賛成できません。 本書は、全体として一冊で読むように書かれているので、やはり長編と…

○基本の詰碁を読む

山田の詰碁三部作の最初。 年間10冊の詰碁本目標に向けて新規に購入しました。 100題と取り組みやすい分量です。基本編なので、所謂「コク」がないのは仕方のない所。でも、難易度的にも取り組みやすいので、広い層に薦められる良書だと思いました。で…

AKB総選挙を見て

筆者が松井玲奈推しなのは、以前に書いた通り。 と言うことで、ここ数年、総選挙は見ています。毎年、思いますが、此処での挨拶で印象の良し悪しが大きく変わります。 今年の感想。 1:稀にみる悪天候で観客が大変でしたが、観客への心遣いから入ったのは、…

後3年の役をソロプレイする

購入するまで知らなかったのですが、実は阿弖流為伝は、同じルール、同じマップを使って前9年の役、さらに後3年の役をプレイできます。 阿弖流為伝の時代が9世紀初めで、前9年が始まるのが11世紀後半なので200年以上も離れています。同じルールで良…

阿弖流為伝をソロプレイする

19号の大海人が面白かったので購入。こういう時は期待が高まっていて危ない‥(^_^; うーん、ルールを読んだ段階で、「なんか判りにくいなぁ」と思いました。通常と異なるサブシステムが多く、移動も、戦闘も、調略も、冬営も、補充も、人事異動も、補給物資…

万能鑑定士Q:モナリザの瞳を見る(ネタバレ注意)

映画を見る時間が発生したけれども、これと言って見たい映画がないと言う残念なことが発生しました。アナ雪の二回目を見ようかとも思ったのですが、折角なので見たことのないものをと思い、封切り直後の「万能鑑定士Q」を見ました。 まったく期待していなか…

エロージョンを入手する

シエラマドレゲームズの2009年のジオグラフィックカードゲームです。 ジオグラフィックネタのゲームと言うのは珍しいですね。VPGのグレートディヴァイド以来でしょうか‥(^o^) 実は、これを入手するのが今回の本命で、ハイフロンティア:コロナイゼーシ…

ハイフロンティア:コロナイゼーションを入手する

まだ木星に行ったこともないのに、拡張キットの土星を越えて天王星のマップを手に入れてどうするんじゃ??? まぁ、先日の茨城会の対戦の印象が良かったので、お布施と言う訳でもありませんが、入手できる内に入手することにしました。最悪、封を切らないで…

プリズナーno.6を見る(16、17)

第16話は、邦題は「最後の対決」です。原題は「ワンスアポナタイム」なのですが、ちょっとどういう意味か測りかねます。 今回のナンバー2は、「ビッグベンの鐘」に登場したレオ・マッカーンです。ナンバー2の再登場はシリーズでも初めて。彼はナンバー1…

幻想文学大賞の打率は?

76 ×ある日どこかで 81 ○拷問者の影 87 ☆香水 92 ☆少年時代 96 ☆奇術師 98 ☆白い果実 03 ○影のオンブリア 10 ×都市と都市 未訳 8打数4安打ですか。5割打者は、各賞の中でも優秀と思います。それにしても、格調の高い本が多いなと感じさせ…

☆白い果実を読む

国書刊行会のジェフリー・フォードの世界幻想文学大賞受賞作です。 ネットで評判が良いのと、地元の図書館にあったのとで、急遽実現しました。 うーん、これは面白いです。 SF的な面白さではなく、格調高い幻想文学としての読み応えです。その意味では同じ…

戊申戦役史を入手する

さて、件のコマンド20周年パーティーの余興としてクイズがありました。 コマンドの20年間の黒歴史についての設問を答え、上位には商品があると言うものでした。 主として、ボンバとの契約交渉でのボンバの暴言ネタと、20年間に幾度もあった危機に関す…

ゲームマーケットの前日に都内港区にて

此処を読まれている方は当事者の方も多いかと思いますが‥(^_^; 上京してきたコマンド編集部の声掛けで、コマンドの記事執筆者を集めて密かにコマンド20周年パーティーがありました。 鈴木銀一郎先生、鹿内氏、中黒編集長、神保さん、いちねんせいさん、そ…

ゲームジャーナル51号を入手する

それぞれの関ヶ原と、武田遺領争奪戦争の2イン1です。 どちらも着眼点が面白そうなのでやってみたいと感じさせる戦国アイテムが二つと言う、嬉しい号です。 それぞれの関ヶ原の、東西両軍の間で揺れていた4大名の内の、誰かをそれぞれが秘密裏に正体とし…

エイリアンフロンティアーをソロプレイする

懸案のSFゲームの一つ、エイリアンフロンティアーをソロプレイしました。 日本語ルールもあるし、基本的にはユーロゲームの一族なので。 ダイスを宇宙船に見立てて、毎ターン、それを振ってヤッツイライクに役にしていろいろな開発アクションに配分して進…

詰碁蔵書の実態

詰碁本を最近は良く吟味して買うようになった。 で、某所を読んだら、詰碁本は何冊くらい持っていて、何冊くらい解いたかと言う話題が上がっていた。どうも、有段者辺りだと50冊くらい持っていて、でも10冊くらいしか解いていないと言うのが存外相場らし…

逆転力のつく死活を読む

詰碁:■■■■○○○○○○ 棋書:■■■○○○○○○○ 洋書:■○○ 最近、文庫化されたシリーズの最終巻。ただし、オリジナルの大泉書店版である。 筆者が一番囲碁を一気に勉強したのは高校時代。その当時、ちょうど新刊で登場したのが林先生の三部作。今では想像しにくいが、当…

俺たちに明日はないを見る

「卒業」と共にアメリカンニューシネマを築いた記念碑的作品。 有名な映画なのであらすじは知っていますし、有名なシーンは断片的に引用されるので知っています。ですが、通しで見たのは実は初めて。BSプレミアムシネマ様様です。 大恐慌時代に実在した連…

茨城会:インフィルトレーション、シティビルダー

ハイフロンティアが3時間で終了したので、その後がありました‥(^o^) M田さんが持参してきた「インフィルトレーション」を教えてもらいました。 このゲームは英語版が出た時に、SFゲーム分科会としては買わないといけないかなと思っていたものです。 題材…