2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
深夜番組。 コンビニを舞台にしたシットコム。我らが松井玲奈ちゃんが、主役の店員にストーカー的にアプローチする変人看護師役で登場しました。 警官に職務質問されて身分証明書がないのでウィルスの名前を列挙してみたり、恋敵を辞めさせるためにコンビニ…
WOWOWです。 実は初見。「レジェンドオブゾロ」を数年前に地上波で見てから、ずっと見たいと思っていました。 率直に言って、珍しいことですが続編の方が面白いと思います。 快傑ゾロは、メキシコの大衆文学が生み出した大人気義賊。映像化された回数も…
「バロニィ」の後、送別会まで小一時間あるので、Okさんが持ってきた「フォーミュラーD」を対戦した。あの「フォーミュラーDE(1991)」のリメイクである。 モナココースを1週だけしたが、単純な仕組みながらシフトチェンジの駆け引きの妙味を再現…
千葉会、茨城会で、精力的に新作ユーロゲームを持ち込まれていたmoritaさんが異動されることになった。 今回の茨城会は、その送別会を夜に予定していた。折角の最後の機会なので、moritaさんの卓に途中から混ぜていただいた。 そこでプレイさせ…
茨城会で、KTGさんと対戦してきました。 初戦、二戦目とも、新政府軍を持って函館五稜郭に突入して勝利しました。 久しぶりにプレイして思ったのですが、以前の認識以上にカードの引きの運の影響が大きいと思うようになりました。 ここぞという場面で、大…
茨城会直前演習です。 2年ぶりでしかないのですが、全然覚えていないものですね‥(^_^; カードドリブンの変形ですが、前の敵のカードと、自分のカードの2枚をプレイしていくという独特の仕組み。結果として、誰が引いたかに関わらず1枚のカードは両軍に使…
ジョン・ヒル三部作の先頭を切って、早速ですがソロプレイして見ました。 ルールが3ページしかないので、すぐ読めます。 基本的には、単純な移動/戦闘ゲームです。ダブルインパルスも、チットプルも、ランダムイベントも何もありません。AHクラシックス…
昨日書きましたが、非常に面白く遊びました。ドイツの早期東方転換以降は史実とはどんどん乖離していきましたが、それはそれとして最後まで1,2VPを争う熾烈な展開となりました。競技ゲームとしては、非常に成功しているのではないかと思います。 協商国…
対戦しました。 5時間ほど掛かりましたが、最終ターンまで完全終了しました。 慣れれば3時間くらいで行けるのではないかと思います。 結論を先に書いてしまうならば、非常に良いゲームだと思いました。第一次世界大戦らしさは良く出ています。特に西部戦線…
ルールを読んだので、やってみました。 普通のヘクスウォーゲームです。東部と西部の2枚のA4サイズマップに分割されているので、ミニゲーム感が非常に強いです。 勝利条件はアメリカが確保した都市ヘクス数だけで議論されます。 で、都市の防御効果が非常…
ジョン・ヒル第3弾です。 コンフリクトゲームズのカセリーヌパスです。 今回購入した3作品の中では一番古い1972年のゲームになります。 カセリーヌ峠は、それなりに知名度の高い戦いなので、BGGで検索するとリストこそありませんが10個以上のゲー…
ジョン・ヒル第2弾です。 コンフリクトゲームズ版のバーレヴです。 1973年のヨムキプール戦争(第4次中東戦争)のゲームです。 何が凄いと言って、このゲームの発売は1974年。タイムリーに出版されたホットトピックゲームだったのですね。 ちなみ…
ジョン・ヒルが亡くなって1年が経過しました。 突然ですが、彼のコンフリクトゲームズ時代の代表作品がヤフオクに出てきたので入手しました。 まずは、オーヴァーロードです。 こちらで話題にしました。 http://d.hatena.ne.jp/bqsfgame/20150301 現物を見…
読みました。割と普通のへクスウォーゲームです。 良く考えてみると、ブライアンのゲームで普通のへクスウォーゲームって、あまり記憶にありません。 プレイしたことのあるブライアンの作品と言うと‥、 グリーンベレー シャイニングパス ゲリラチェッカー ア…
WOWOWです。 以前から一度見てみたいと思っていました。それにしても、これを「オデッセイ」の上映期間中に持ってくるのは、すごいセンスです。 冒頭の解説で、斉藤工が「社会派サスペンスか、コメディか」とコメントしますが、まったくです。 一発ネタ…
シマックの第一長編(1939)です。 古本屋で見つけてシマックだし安かったから買ったのですが、「シマックらしくない三流スペースオペラ」という世評を聞いて死蔵していました。 今になって初読とは‥(^_^; 悪い評判を事前に聞いていたので、それほどガッ…
TVでやっていたので見ました。 ホイチョイ三部作の三作品目。これだけヒロインが中山美穂です。 実は筆者はホイチョイ三部作では、これが一番好きです。 松下由樹さんが出ているし、湘南だし、松下由樹さんが出ているし、ミニFMだし、松下由樹さんが出て…
カラーコード作戦のゲームと言うと、グレートウォーアットシー系列のイメージがあります。 しかし、本作はブライアン(トレイン)の作品で、それとは別の陸戦ゲームです。 これは、以前から気になっていたのですが、なかなか現物がなく、たまたま今回、ワン…
ブライアン(トレイン)と、インカ文明関連のゲームの話しをした時に知った作品。 シミカンです。もちろん(?)ニューバーグです。15世紀のアステカ文明の部族間戦争を扱った戦略級ゲームです。アステカ文明のゲームで、コンキスタドール到着前と言うのは…
ライブラリーオブナポレオンシリーズ。ナポレオン・オン・ダニューブと同じメーカーの姉妹作品。 ドレスデンの戦いは、ナポレオンの傑作の一つとされる。しかし、追撃戦に失敗して、連合軍の再集結を許し、ライプツィッヒで敗北することになる。 そうしたク…
ソロプレイゲーム屈指の傑作。 しかし、対戦プレイの環境がある中では、ほとんど稼働しないため一旦放出してしまった。だが、これはどうあってもエリック・スミスのファンなら持っているべきと判断して再入手した。 ソロプレイゲームとしては、「Uボートリ…
上田早百合のオーシャンクロニクルです。 新書版を買っておきながら、結局、文庫版発売になってからの読了となりました。こういうことをしてはいけませんね。買った本はすぐに読むようにしないと。 内容的には、例によって地球破滅までの秒読み世界です。そ…
Title, Barbarian, Kingdom and Empire Designer, Erik Wilson Publisher, Icarus GamesComponents, 1 map, 6 counter sheets, rulebook, 2 dice, chartsTheme, Ancient conflict among barbarians, kingdoms and empires around Mediterranean Sea.Game sys…
今回はローマ帝国の崩壊シナリオを二人想定で遊びました。 一人はローマ帝国。もちろん帝国フェイズに入っています。 もう一人は蛮族で、ゲルマン、スラヴ、フンの三部族を指揮します。ただし、別の色のユニットを使うので、スタック不可、共同攻撃不可です…
唐突ですが、ついにソロプレイしてみました。 イカルスゲームズという弱小メーカーの代表作。 入手した時にも紹介ましたが、プレイヤーはバーバリアンで開始し、ユニット数が一定数に達すると規定ターン数後にキングダムになります。キングダムになってから…
というのが、「わが名はコンラッド」に登場します。 主人公コンラッドの暗殺を依頼されたハッサンが、コンラッドとの決闘で指定する武器です。 ダビデとゴリアテに出てくる兵器ですが、詳しくはこちら。 http://eikojuku.seesaa.net/article/428033116.html …
なぜ今になってという観もあるのですが、中黒、第一次世界大戦です。 いずれと思ってはいたのですが、ようやく辿り着きました。 ルールを読んでいて、どこかで読んだようなと思いました。そのまんま、高梨「第二次世界大戦」なのですね。 ただ、参加国の参戦…
義弟が良かったというので、WOWOWの放送を録画して見ました。 いや、前半の眠いこと眠いこと‥(^_^; 旱魃の地球と宇宙探検という組合せは、ウィルヘルムの「杜松の時」そっくりです。陰鬱でリーダビリティが悪い所も良く似ています‥(^_^; しかし、後半に…
上田早百合を読んでいたら、彼女の小松先生との対談が載っているというので買いました。 昭和39年生まれなんですね。同世代です。 ただ、対談内容を読んでいると、もっと下の世代の印象を受けました。北海道と関西の違いなのでしょうか‥(^_^;? 「火星ダー…
ゼラズニイの第1長編。 ヒューゴー賞受賞作でもある。 初めて読んだ時に、どこが面白いのか良く判らず、それきり再読したことはないと思う。今回、久しぶりに読み直して見たが、やはりどこが面白いのか良く判らない‥(^_^; 3日間戦争と言う核戦争で荒廃した…