2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

エンジェルフライトを見る

国際霊柩送還士という仕事が実在するのだそうです。異国でお亡くなりになった方の遺体を送還して遺族のもとに届ける仕事です。 主演は米倉涼子。視点人物に大企業に採用されたが、その融通の利かなさに転職を繰り返している松本穂香。 松本から見ると、まる…

時代小説ザ・ベスト2023を読む

寡聞にして、こういうアンソロジーがあることを知りませんでした。図書館。 〇したのか家康 かの神君家康公が最大の窮地、三方ヶ原において脱糞したかどうかを伏見城の留守居を引き受けた鳥居元忠が最後の強襲があるであろう前夜に部下に語って聞かせるとい…

英文レビュー central Asia 1219-1221

Title: Central Asia 1219-1221Design: Works ZeroPublished: 2008Publisher: Kokusai Tsushin sya Published as one of the issue games of Command Magazine Japan #79.The main article covers the Genghis Kahn. So, this is the main game of this issu…

成吉思征西記をソロプレイする

やってみました。 うーん、意外に見慣れないシステムが主骨格を成していて、とても初心者向けとは言えません。 ただ、ゲーム自体は面白いので、なかなか評価の難しいゲームです。1:独立した戦闘フェイズがなく、移動中に攻撃するシステム これは時々見掛け…

弓木奈於の評価

前々週の深夜飯選手権で、意外と料理はすると言う弓木に対する設楽の評価。 バナナマン、乃木坂46・弓木奈於はスタイルもいいし美人だけど…… | RBB TODAY うん、大体同意できます。 ただ、最近ずっと同番組を見ていて思うのですが、弓木の圧倒的なバラエティ…

×グラーフツェッペリンを読む

高野史緒さんその2です。 硬式飛行船、ツェッペリン号は本当に世界一周の時に土浦に来たのだそうです。 その瞬間に二つの世界が分岐したという設定で、それぞれの世界に属する夏紀と登志夫がリンクして飛行船を見た記憶の絆で結ばれる話しです。 モチーフが…

ルアーブルをソロプレイする7

大きなセットアップミスがあったので中一日でリベンジ。 今回はまあまあスムースに進みました。 しかし、造船所の出てくるのが遅く、結果として船を建造できないので食糧供給のベースラインが確保できず、割とアクション数ボトルネックな展開でした。 あと前…

〇パラドックスメンを読む

竹書房文庫です。 オールディスが、最初に「ワイドスクリーンバロック」という術語を発明して絶賛したアメリカSF。 大昔から翻訳が待たれていましたが、ついに実現したのが2019年。そこから既に5年も経ってようやく読みました。p177 十個の惑星を…

ルアーブルソロプレイする6

「マンハッタンプロジェクト」をプレイしたらリソースマネージメント系がやりたくなりました。「チンギス征西記」を発掘しに行ったら実家の入口にあったので持ってきました。 ローゼンバーグの飢えるマネージメントゲーム。 ルールを読んだらすぐ出来そうに…

コマンド79号を発掘する

こういうのはやりたい時が旬なので発掘してきました。 で、征西記のプレイ状況や評価をとBGGを見てみたら、どうもエントリーがまだ存在していない。 なので、久しぶりにBGGに新規エントリーを申請して翌朝確認したら、もう承認されてありました。 Cent…

デスティニーを見る

いろいろとキャスティングに違和感のあったドラマですが、最後は大きな疑獄事件へと決着してパーフェクトランディングしました。まずますの出来栄えだったと評価します。 やはり悪の総帥に伊武雅刀が出てくると、ドラマが締まりますね。その手先の実行犯役の…

3ヶ月でマスターする世界史を見る 2

4月はゾロアスター教、キリスト教、イスラム教とオリエントを軸に語りました。 5月はなんと全4回、モンゴルの台頭、モンゴルの拡張、モンゴルの解体、モンゴルの遺産と、完全モンゴル月間でした。 そもそもモンゴルの巨大な帝国は筆者らの時代の世界史教…

☆木挽町のあだ討ちを読む

図書館です。 昨年の直木賞受賞作。 直木賞受賞作を読むのは、これ以来です。 bqsfgame.hatenablog.com 木挽町は、現在の東銀座あたりです。歌舞伎座のHPに紹介されています。 歌舞伎座の路地裏~木挽町~ (kabuki-za.co.jp) あだ討ちものなのですが、なぜ…

パーセントを見る

全4回は、あっという間でした。 第3回の時点でドラマは空中分解寸前となり、未来が脚本補助に引っ張り込んだ彼氏はテレビのやり方にうんざりして出て行ってしまいました。 メイン脚本家の波座岡が、脚本補助の町田に「キミ、テレビに向いてないじゃないの…

マンハッタンプロジェクトをソロプレイする

習うより慣れろなので、ともかくやってみました。 メインボードです。 で、プレイヤーボード。 この右上から二番目のアウトプットがプルトニウム3個のリアクターが明らかに他を圧倒する性能だという感じがして、どんどん差が開く一方なので終りにして片付け…

6月の課題

5月の成果。 カロリングの黄昏の第2回。 bqsfgame.hatenablog.com プレイはお粗末でしたが、ともかくも稼働させた大東亜共栄圏。 bqsfgame.hatenablog.com 6月の千葉会はいろいろな都合が嚙み合っていなくて未定です。 課題1:茨城会は6月と言えばのバ…

女流棋士の昇段相場

安田さんの棋力の話しになったので調べてみました。 辻華さん 入段:2019 二段:2022 三段:2024 星合志保さん 入段:2013 二段:2017 三段:2021 3~4年で二段になる相場みたいです。 安田明夏さん 入段:2021 そういう意味…