2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧
Sさんからの情報によりソーズオブローマの和訳がGMTで公開されていることが判明。 マルチということもあり、これで俄然メンバーを集めやすくなった‥(^o^)http://www.gmtgames.com/living_rules/SoR_Rules_JP.pdfカードの使い方によるコンボ戦術などもあ…
アバカスの白小箱のもう一つのシド・サクソン先生の作品がこの「マサイ」。 こちらも以前から所有しているがゲームキャビネットにも英文がなく、止むなく覚悟を決めてドイツ語を読む。生物シミュレーションの「ライフ」を二人対戦にしたようなゲームで、これ…
往年のアバカスの白小箱のシリーズの一つ。ゲームキャビネットで英語訳を見つけて、にわかにソロプレイしてみた。テント形状のコマをキャンプ場に広く展開するゲーム。ボードの構造もあってなんとなく「十六武蔵」っぽい。 このシリーズにはシド・サクソンの…
早速紹介する。本当は対戦プレイを一度やってからと思ったが、ここへ来てプレイしたい課題が増えて、プレイ機会が減少して需給バランスが崩れているので見切り発車‥(^_^;
アバカスの白小箱のシリーズをなんとなく出してきたのだが、いずれも和文、英文ともなくプレイが容易でない。ゲームキャビネットを調べたところ、クイックとキャンプは英文訳があったので早速入手。まずクイックを再読して見る。 色とりどりのコマを盤上に並…
思ったよりルールが多く、複雑な構成の菱形タイルを使うこともあって、意外と手強いのではないかと言う印象を持った。実際、プレイし始めてもすぐには指針が見えてきにくい。 けれども一度目のルートが見えて宇宙飛行士を動かしだす辺りからいろいろなことが…
再入手したビラボングを早速、奥さんとプレイしてみる。 二人対戦だと、盤上にいるカンガルーの半数が自分のなので、ジャンピングパターンをかなり計画的に組むことができる。ランダムな要素が実は何もないので、実は完全情報アブストラクトゲームとなり、セ…
以前に旧版を所有していてオークション放出したビラボングです。 手放した後、今年になってホームパーティー時に、4人くらいで遊ぶルールがシンプルで、それでいて頭を使うゲームとしてコレをやりたいと思ってOさんから借りようとしたものです。 ここへ来…
以前から入手しようと思っていて事情により難航していたトムチューブです。 二人用アブストラクトゲームながら、設定にSFテイストがあり、ゲーム内容も良さそうということで購入しました。 二人用アブストラクトゲームを購入するのは、ゲームマーケット2…
サッキングバキュームを4人設定でソロプレイしてみた。 遭難状態の宇宙ステーションからの脱出ゲームだが、一種、シチュエーションコメディのようなゲーム。システム的に面白いポイントがいくつかある。①3ピースの宇宙服を先ずステーション内を探し回って…
http://www.boardgamegeek.com/game/4606掲示板にも書いたが、購入したジップロック版のコンポーネントを見ると完全白黒。ルールを読むと、エイリアンやらゲストキャラは出て来そうにない。どうも他で聞いている話しと繋がらないし、ファナゲインで見た商品…
先日プレイするつもりでいながら時間の都合でできず懸案のままになってしまったので、少しソロプレイしてみた。 特殊能力満載系のバトルゲームで、戦闘ルールなどは確かに同社の「FRAG」に近いが、あまりにも特殊能力が多すぎて確かにテイストは異質かも…
ドイツゲーム賞の上位は、開発マネージメント系が並んだと言う印象。 「サンクトペテルスブルグ」、「サンフアン」、「ゴア」、「アッティカ」である。 とりあえず「プエルトリコ」を結局買わなかったこともあって「サンフアン」を購入したが、他は未プレイ…
早速ホームページにレビューを載せる‥(^o^)
双頭の獅子で割と頻繁に発生する問題のFAQとして、スキルカードを、シーフや魔法使い以外がプレイできるのかということがある。手札がスキルだけになってしまうことが容易に起こりえるのだが、本誌分には書いていない。サイトによる回答として、使えるが…
RPGAMERSの付録ゲームをやってみる。指輪物語コンフロンテーションにかなりテイストが近いが、あちらはクニッツアでユニット数も絞り込んであり、特殊能力もプレイに辛辣なところで設定してある。それに対してこちらはユニット数も少し多く、能力の…
従来のホームページ形式のゲーム日記の最後として8月分をまとめて更新。9月分からはこのはてな日記に移行することを最終的に確定した‥(^o^)
ドイツゲーム賞が発表され、レオ・コロヴィーニの「シャングリラの橋」が10位に入ったと聞きギークで改めて検索して見た。 意外に自分でプレイしたことのあるものは少なく、ランドルフとの共作の「インコグニト」と「イースター島」しかプレイしたことがな…
日本語化した「フィレンツェの匠」をソロプレイで少し並べてみる。インターネットで入手した名声カードとボーナスカードの和訳シール、ご厚意でいただいたボード左側と職業カードの日本語化シールをやった状態でも、まだ後一歩。そこで自分でボード右側のフ…
渋いボックスアート、いかにもルネサンス的なコンポーネントアートワーク、所有欲を満たしてくれる作品だと改めて思います。 その一方で流麗な筆記体のドイツ語情報は読み辛い読み辛い‥(^_^; 早速、日本語化作業を実施し、プレイして遊ぶためのモードに入り…
GMTの最新作、ソードオブローマが我家に到着‥(^o^) カードドリブンのマルチで、BC362−272の期間を1ターン=13年のスケールでプレイするゲームです。4/3/2人でプレイできます。 4人のときは、ローマ、エトルスカン・サムナイト、ガウル、…
期待したものとは随分違いましたが、これも面白かったです。でも楽しくはありませんでしたね、辛かったです‥(^_^; このテの資源マネージメントゲーム系ではもっともコンフリクトがシビアで、2ターン目から後はずっと辛いまま最後まで続きます‥(^_^; 前評…
これは期待した通りに面白かったです。 土地も、そこに立てる建屋も、さらに現金も、とにかく自由にトレードができるというゲームです。先月プレイしたビッグシティがトレードが全くないのとは対照的。一方、カードとタイルだけで、ミニチュア趣味がないのも…
あまりにイモムシが早く終わりすぎて時間つなぎをもう1ゲーム、発売になったばかりのグラグラをその場読みでプレイしてみることに。自分の投資先起業を指定して、そのフロア数に応じたダイスを振ってどんどん積むと言うインフレ的なダイスロール&積み上げ…
到着してから人数がこなれるまでの時間繋ぎに、Oさん、Sちゃんと、3人でイモムシイモムシをプレイする。 3人だと中央スタートが不利だからと真剣に場所決めじゃんけんをしたのだが‥(^_^; なんのことはスタートしたら5連続(6連続?)でOさんとかぶり…
http://www.boardgamegeek.com/geeklist.php3?action=view&listid=1486クニッツアのゲームリストを見て、「チグリスとユーフラテス」と「RA」の評価が高いのを見て再考してみる‥(^_^; キッカケは「RA」がファナゲインでサーチングアイテム入りしたため…
横浜のTACCONでお逢いしたときは自分はまだ大学生。 ゲームマーケットでお逢いしたときに歳月が流れたのを感じた、自分も歳をとったのだから当たり前か‥(^_^; 作品リストを見て思うが個人的にはロンメルアフリカ軍団がベスト、次は青春のチームプレイ…
RPGamer6号が到着。 付録ゲームの双頭の獅子は、ダブルブラインドのシンプルなゲームで一度やってみなくては。 指輪物語コンフロンテーションくらいの難度か? あれほどシンプルな中に特殊能力を積み込んでいないのでむしろ複雑なガイスター、シンプ…
ビッグシティ、チャイナタウン、キーセドラルと来て都市作り系がなんとなくマイブーム。昔プレイしたフィレンツェをもう一度やってみたいと思い出したが、意外に周囲の評価は当時の自分の評価より高いらしく入手が困難そう。 難しいとなるとますます欲しくな…
ストレンジシナジーのルールを再読する。 発売時にも思ったが同じSJGのフラグと時期もゲーム内容も近すぎるような気はやはりする。 実際にプレイして見て面白い方がどちらかあれば良いような気も。 アメリカでは受ける路線のゲームだということなのだろう…