2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フィデル・カストロ死す

冷戦の主人公としては、最後の一人でしょう。 もちろんキューバ革命の英雄であり、キューバミサイル危機の中心人物の一人です。 本来、決して反米派だった訳ではないというのは、あまり宣伝されない事実のようです。アメリカ側が一方的に敵対視して、結果的…

インドシナ戦争を入手する

S&T209号です。 ミランダのインドシナ戦争。 実は、先日のダウンタウンのオークションの時に一緒に出物がありました。落札できず、縁がなかったと思っていました。しかし、テト68を頼もうとしたら、同じ店にあったので買いました。少しだけプレミア…

テト68を再入手する

ミランダはヴェトナム戦争のゲームを5つ発表していますが、その中で一番古いものです。 意外なことにS&Tではなく、Commandです。この頃は定期購読していたので、以前に持っていました。しかし、先にプレイされたTrさんの評価が低かったのでオー…

○アメリカの最も長い戦争上を読む

ヴェトナム戦争の通史です。 1985年の出版ですから、サイゴン陥落10年後。その時点で公開されていない史料は反映されていませんから、決定版ではないかも知れません。 しかし、手に入りやすいもので全体が理解できる本としては、今でも良いのではない…

フォボスライジングをソロプレイする

鉄は熱い内にを実践のため、早速ですが読んでやってみました。 反乱軍のチームを率いて火星地表をうろうろします。 ネットラン特別アクションを実行して、今回の任務の目的地を確認します。そこへ向かって一直線に前進。辿りついたらミッション成功判定を実…

アドテクノス:SDFシリーズ感想4

同じタイトルで引っ張っていますが、少し違う側面から話しをします。 「北部方面隊を対戦する2」で書きましたが、本作ではソビエトの攻撃ヘリが極めて強力です。参加すれば攻防に関わらず、自衛隊側の機甲、自走砲などのスタックに1損害を自動的に与えます…

アドテクノス:SDFシリーズ感想3

今回、nifの提案ローカルルールでプレイした感想です。 自衛隊側の砲兵は常に攻撃支援火力と言うのは妥当な気がします。そうでないと自衛隊のヘッジホッグは抜けなくなってしまいます。 ソビエト側の砲兵は常に防御支援火力というのは、まぁどっちでも良…

アドテクノス:SDFシリーズ感想2

SDFシリーズの基本エンジンは、SPI晩年のセントラルフロントシリーズをベースにしています。 しかし、異なっている所もあるので整理しておきましょう。今となっては、両者を実際にプレイして比較する原稿を書いてくれる人は、あまりいないと思いますの…

アドテクノス:SDFシリーズ感想

7時間ほどで、3シナリオを決着までプレイできました。 感想をまとめておきます。 1:思っていたより、ずっと面白い 2:ことシナリオについては、決着まで3〜4時間でプレイでき、プレイアビリティは良好 3:シリーズ中でルールを改訂していく方式は、…

千葉会:北部方面隊を対戦プレイする2

千葉会で、にしさんとアドテクノスの北部方面隊をプレイしてきました。 プレイしたのは、シナリオ1:帯広防衛戦です。 率直に言って、自衛隊の防衛部隊が第7機甲師団と比べてはるかに強力で、とても侵攻は無理と言う印象でした。そこで、感想戦でどうすれ…

千葉会:北部方面隊を対戦プレイする1

千葉会で、にしさんとアドテクノスの北部方面隊をプレイしてきました。 プレイしたのは、シナリオ1:帯広防衛戦です。 ローカルルールとして、ソビエト軍の支援ユニットは常に防御支援値を使用、自衛隊の支援ユニットは常に攻撃支援値を使用としました。こ…

千葉会:第7装甲師団を対戦プレイする

千葉会で、にしさんとアドテクノスの第7機甲師団をプレイしてきました。 プレイしたのは、シナリオ1:旭川進撃作戦。 ローカルルールとして、ソビエト軍の支援ユニットは常に防御支援値を使用、自衛隊の支援ユニットは常に攻撃支援値を使用としました。こ…

これは教育的で知的満足度が高いゲーム

と言ったような具合で、作戦的に均衡するような展開ではなかった訳です。 しかし、「これはヴェトナム戦争だねぇ。さすがはミランダは、何を見せたいかがハッキリしていて上手く見せるねぇ」と言うのが対戦者の共通した感想でした。 ヴェトナム戦争とは一体…

ちはら会:シーローズを対戦プレイする3

遅くなってしまいました。 さて、作戦開始です。 ヴェトコンのトロール漁船得点を防ぐべく、米軍はまず盤最南端の港、オントラン付近の基地をブルーウォーターネイヴィーで先制攻撃します。ところが、ヴェトコンの基地防衛スタックを開けてビックリ、いきな…

セレスを入手する

フォボスライジングと一緒に発注して入手しました。 ミニゲームのジップロックですが、40ユニットしかなく、代わりにミニカードが18枚付属しています。これは、フォボスとまったく同じ仕様です。 ルールは、フリーマースシリーズの宇宙戦共通ルール+フ…

ちはら会:シーローズを対戦プレイする2

さて、時間の掛かるセットアップを済ませて、いよいよ作戦開始です。 その前に補給ルールと、勝利得点システムを説明しておきます。 ヴェトナムですから、特に米軍にとって補給は困難を極めます。前述しましたが、ヘリコプターは彼の地で有用でしたが、燃料…

フォボスライジングを入手する

デシジョンに直接発注したフォボスライジングが到着しました。 注文してから16日目の到着ですので、思ったより掛かりましたね。注文してから、発送連絡が来るまで7日間掛かっているのが痛い気がします。セレスの方は、まだ未発送段階だったのだろうか思っ…

ちはら会:シーローズを対戦プレイする

Mitsuさん主催のちはら会に、初めて参加しました。 同じ千葉県なのですが、茨城会より遠いのと、日曜日なので参加しにくいのです。 今回は、いま話題の(?)メコンデルタの戦い、シーローズをプレイしてきました。 当日インストでシナリオ1(初期の戦…

メコンデルタの水上戦は対潜戦(ASW)と同じだ!

これは非常に興味深い指摘でした。 ヴェトナム戦争では、ヴェトコンはジャングルに隠れていたり一般住民に紛れていたりして、圧倒的な火力を持つ米軍が容易に攻撃できない困った相手でした。 そこで、何をするかと言うと、兵力輸送や補給物資輸送を河川輸送…

ヴェトナム戦争の米軍河川部隊の活躍の資料?

鉄は熱いうちに打てと言いますが、ゲームは買った時が旬。その時が一番題材に興味が高まっている時なので、すぐプレイすべきと思います。全然、実行できていませんが(苦笑)。 ヴェトナム戦争のメコンデルタ河川戦闘ゲーム「シーローズ」を対戦できる見通し…

年末のフィナーレに向けて

11月に入って、そろそろ12月のゲーム会の日程調整に入ってきました。12月はどうしても忙しいので、各会とも早めに日程調整しており、ありがたいことです。 この感じだと12月17日の千葉会が年内最終のゲーム会になりそう。ここに、フィナーレにふさ…

逃げるは恥だが役に立つの脇役が可愛い

視聴率好調の逃げ恥だそうですが、主役のガッキーの可愛さは言わずもがな。ゆり叔母さんの石田ゆり子もいつまでも可愛い。 それに加えて、脇役もなかなか粒揃いと思います。 みくりの義理の姉に高山侑子が出てきたのには驚きました。「探偵の探偵」では、融…

そういえばロシア戦役のプレイ時間が

BGGでは、以前に60分となっていたという話しは此処で書いた通り。 気が付くと、いつの間にか960分に変更になっています。おいおい‥(^_^; 16時間ですから、丸二日コースですね。これの方が本当らしいとは思うのですが、そう言われてしまうと取り組…

ナポレオンのネメシス

コマンドマガジンのリストをメンテしていたら、125号の付録、「ロシア戦役」のシリーズ第2作は発売になっていたのですね。 「ナポレオンの復讐」ですか。1813年の2月から11月までと言いますから、リュッツェン、バウツェンから、ドレスデンを経て…

BGGのコマンドマガジンリストをメンテする

コマンドの連載を終了してからは、入手が不安定になってしまいました。 ということで、それまでは毎号メンテしていたBGGのコマンドマガジンリストは放置状態に。 それから一年半経ちましたが、ロメロが自分のゲームを追加してくれた他は誰も追加してくれ…

ウッドジョブを再び見る

WOWOWで放映されたものを録画HDDに残していたのを見ました。 興行成績は伸びなかった映画ですが、良く出来ていると思います。初見の時も印象が良かったのですが、今回はさらに評価が上がりました。 出番は多くないのですが、長澤まさみの主演映画と…

○アルファ碁対李世乭を読む

今年最大の事件であったアルファ碁の李世乭に対する勝利を描いた打碁集です。 全5局、なかなか読み応えがありました。 感想を箇条書きにしておきましょう。 アルファ碁の安定感が際立っていた。 アルファ碁がコウ争いを含んだ攻防に弱いのではという推測は…

猿遊会:シェナンドアを入手する

猿遊会では、毎年、たかさわさんが、ちょっと気の効いた記念品を用意してくれます。 今年はなんと、たかさわ家の不要ゲーム、持って行ってフェアでした(正しくは違いました‥たかさわさんサイト参照)。 会場の入口にずらりと並んだゲームは、さすがに不要ゲ…

猿遊会:オデッサ攻防戦を対戦プレイする

さて、最初の1時間(ゲーム内時間)で一通りの命令を出し終えると、総司令官室は退屈なものです。 現場では大変なことが起こっているかもしれないとは思うのですが、その報告もタイムラグがあってすぐには伝わってきません。 そんな訳で南軍総司令官の信長…

バーレンヴィクトリーの二日目の朝の南軍

3年前も、今回もバーレンヴィクトリーのシナリオ3、セカンドデイをプレイしました。 このシナリオの特別ルールには問題があり、南軍の攻勢は必然的に失敗するように仕組まれています。 朝5時に始まりますが、この時点で南軍はウィング編成を採っています…