2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

我こそはスパルタクスごっこ あるいはアメリカの高校生は意外と学があるのか?

日本語版コマンドの「スパルタクス」の号が前述の経緯で発掘されました。 BGGを見たら、スパルタクスに評点が入っていました。 英語版発売時にソロプレイしたのだと思いますが、当時のAARはニフティサーブのFGAMEに書いていたので今はもうアクセ…

わたしは、いかにしてオキナワを発見したか

ちょっと長くなります。 そもそもの出発点は、ヴァエ・ヴィクティスのこちらの号です。 「ピュロスのイタリア戦役」です。 古代戦ゲーマーにはお馴染みのピュロス王ですが、一般的にはそれほどの知名度は日本ではないでしょうか。 ここから派生して「ピュロ…

オキナワを発見する

別件(ピュロスの勝利)の話題が出て、真面目に探したらコマンド日本語版の「オキナワ」の44号を発掘できました。 そうか、持っていたのか‥('◇')ゞ >その昔のウォーゲーマーの「オキナワ」もありますが持っていませんし。

ファーストペンギンを見る

10月始動連ドラの中では一番面白いのではないかと思います。 「JIN」や「義母と娘のブルース」を手掛けた森下佳子の脚本作品。 食い詰めたシングルマザーが、お先まっくらの漁船と組んで鮮魚直売ボックス事業を立ち上げるお話しです。 今回は綾瀬はるか…

☆コロンビア・ゼロを読む

再読です。 以前は図書館で読みました。今回はマーケットプレイスで文庫の古本を買いました。 第二次外惑星動乱の蠕動期間を扱っています。 ●ザナドゥ高地 タイタン軍のナムジル退役大佐は、現在はタイタン政府の査察官となっており、自軍の生産施設を監査し…

沖縄の落日のルールを読む

先般の駿河屋への売却時に、候補として見積もりに出した一冊です。 予想外に安かったので留め置いて、これもなにかの縁かと思ってルールを読みました。 ラテンアメリカ戦役について、スペイン語資料を消化してデザインしてくれるのがロメロしかいないように…

〇攻め合いの達人を読む

日本棋院が2000年代に出していた文庫棋書の一つ。 一門回答式の問題集シリーズ「天下初段シリーズ」の第3巻です。 攻め合いだけに絞った問題集。 攻め合いだけに絞ると、自ずと出てくる筋が絞られてくるので比較的やさしい。 そう思って快調に解いてい…

×火星へを読む

レディアストロノートシリーズの長編第2作です。 迷いましたが×にしました。 なんと言っても主人公に全然感情移入できません。 ちむどんどんの暢子よりひどい(苦笑) p116 「ヘレンはね、押しだされたのよ。あなたを入れるスペースをあけるために」 (…

10月の囲碁講座

なんと、ついに漢傑先生が講師に。教え上手なので、もっと早く登場しても良かったくらいですが、いよいよ。 また、「趣味どきっ!」でも囲碁将棋が扱われることになり、こちらの囲碁の講師がこれも解説上手の鶴山先生だそうです。 良い講師のセレクションな…

9月のNHK杯囲碁トーナメント

すっかり遅れてしまいました。 4日は、林漢傑対羽根直樹、2回戦の白眉でもあり、解説上手の二人の直接対決でした。この解説がヴェテランの山城先生。羽根先生が上座で名古屋だったのですね。山城先生の解説は安定していますが、それ以上に驚いたのはヴェテ…

千葉会:1815を対戦プレイする2

1戦目が昼食前に終わったので午後から2戦目です。 戦場の霧と哨戒騎兵ありで、フリーセットアップシナリオです。フリーと言っても一定の枠組は決められているので、全くの自由勝手ではありませんが。 今度はDRAGOONさんがフランス軍、小生が英蘭軍…

千葉会:1815を対戦プレイする1

聖飢魔Ⅱのコンサートが開催されている森のホール21にて、対戦が実現しました。筆者がフランス軍、DRAGOONさんがプロイセン軍、水戸爺さんが英蘭軍。ルールは選択ルール(戦場の霧と哨戒騎兵)なし、シナリオ4です。戦場の霧がないので相手の積木は…

1815をソロプレイする

千葉会で対戦が決まったのでソロプレイしてみました。 ソロプレイなので戦場の霧と哨戒騎兵は入れていません。 フランス対プロシア・英蘭連合軍のワーテルロー。 これを3人プレイで対戦するという、「今までにも在っても良かったかな」と思う新機軸です。 …

相棒の新シーズン前の再放送が面白い

初代相棒:亀山の復活と言うことで、例年と違ったラインアップの再放送が面白いです。 S7:レベル4 亀山薫最後の事件だそうです。 レベル4は、感染症医療設備の対応レベルのこと。日本では一つしか対応設備がないのだそうです。本件のゲスト悪役は、WO…

舞い上がれを見る

始まりました新・朝ドラマ。 まだ二週目ですが、上手く滑り出したように思います。 高畑淳子って、さすがの役者だなぁとしみじみ思います。最初に印象に残ったのは、「白い巨塔」の東教授(石坂浩二)夫人役でした。2003年になります。5年後の「篤姫」…

七人の秘書 特別編を見る

劇場版公開に合わせてスペシャルドラマをやると言うのは、「HERO」あたりからすっかり定着しました。今回は「7人の秘書」です。 TV版の最後で解散状態となった七人。その中で秘書業を続けているのは、木村文乃だけです。その木村が秘書をやっている鴨…

悪女! 二週目を見る

HDDに残してあったので二週目を見ました。 どの回も見所があって、どれも消し難いのです。 特に後半、JK5が本格的に稼働してからの回の魅力に今回は改めて気づく部分が多かったです。 鈴木伸之が演じる小野忠が非常に良かったと思うのは筆者だけでしょ…

笑わない数学:確率論を見る

今回は確率論です。 確率論は統計学の兄弟分です。これから起こることを扱うか、既に起きたことを扱うかの違いで、数学的には非常に近いのです。 確率論はギャンブルを軸に発達したという所から説き起こして、マリリンの新聞問題に関する激論へ、そしてマネ…

キャッシュフローの問題を解決する

4つの敗戦の問題として、15000円もするということがあります。 と言うことで、ゲームジャーナルの全然プレイする予定がないものを数冊、思い切って初めて駿河屋に売却処分しました。 初めて使いましたが、買取価格リストをチェックして見積依頼メール…

4つの敗戦 第2版を入手する

ボードウォークさんを久しぶりに覗いたら入荷していました。 しばし考えてから水戸さんにメールして、需要調査。対戦していただけるという色好い返事をいただけたので、発注しました。 発注した翌日には宅配ボックスに届いておりびっくりしました。 初版とな…

☆ハケンアニメを読む

先日も図書館で借りて読んだばかりですが、今回は文庫版を自分で買いました。 買ったら映画版のカバー(主要キャスト4人が載っているもの)だったのですが、持ち歩くのにカバーを外したら中に通常版(ハードカバーと同じもの)のカバーも掛かっていました。…

10月の課題

もう1週間が終わってしまいましたが、 うーん、9月は何も成果が出ませんでした。そういう意味でもやはり課題設定をして取り組むようにしないとと思います。 課題1:1815 ついに首位浮上。10月の千葉会での3人対戦のスケジュール調整が成りました。…

ちむどんどんを見る

猪木の出身地で思い出しました。朝ドラ、ついに終りました。「#ちむどんどん反省会」が異常に盛り上がるほどに世間の「非・共感」を買いました。ドラマ評論家の方の記事で、「そんなに酷い訳ではなく、これくらいの出来栄え(出来の悪さ)の物は過去にも何…

アントニオ猪木もついに亡くなる

6月のターザン後藤死去の時に述べた予想通りですが、亡くなられました。79才。 引退試合の「この道を歩いて行けば‥」が各局で報道されて、これが一番、人々の心に刺さったのだなと改めて沁みました。テレビ朝日では参議院で連発した「元気ですか!」集が…

ザ・グレイテスト・ショウマンを見る

劇場で見てきたばかりですが、復習したいことがあってHDDに残っているWOWOW版を見ました。見たばかりなのでストーリーで次に何が起こるか全部わかっている、なのに面白い。今回はフィリップ・カーライルを注目してみましたが、あらためて魅力的人物…

×メアリ・ジキルとマッドサイエンティストの娘たちを読む

三等兵さんからお借りした二冊の二冊目です。 筆者の苦手なスチームパンク装飾の作品になります(苦笑)。 ヴィクトリアンエイジで、主人公はマッドサイエンティストの娘たち。最初にジキル博士の娘であるメアリが登場します。父親のジキル博士は、実は死ん…

似て非なる名将 落合博満と野村克也を読む

雑誌「number」の1058,1059合体号です。 野球の名監督本と言うのは非常に良く売れるようです。 現代社会において一国一城の主として全権を揮い、その決断とアウトプットが多くの人の目に見えるからでしょうか。 一冊まるごととまでは言いませ…

よだかの片思いを見る

舞台挨拶付き回を逃してしまい、それなら新宿まで行くこともないかと地元で見ました。 なかなか重い映画でした。 顔にあざがあることがコンプレックスでもありアイデンティティでもある主人公アイコ。彼女のインタビューを読んだ映画監督の飛坂は、是非とも…

笑わない数学:abc予想を見る

聞いたことがありませんでした。 任意の数の和と積の関係に関する予想だそうです。 非常に難しい概念なのですが、そもそも数学者的には乗算より加算の方が難しいという所から説き起こして、なるほどと思わせる説明をしてくれました。乗法によっては、それぞ…