☆阪堺電車177号の追憶を読む

ヤフオクです。ジャケ買い

「1号線で行こう」のルール翻訳者としては、路面電車が主役の本は見逃せません。

f:id:bqsfgame:20210406074532j:plain

これも一種の連作短編集なのですが、書き下ろしで、各章の登場人物に繋がりがあったりして長編と言って良いでしょう。

f:id:bqsfgame:20210406075017j:plain

大坂ほんま本大賞と言う知らない賞の受賞作だそうです。

戦中戦後から高度経済成長、バブル、失われた20年と、大坂の街を走る路面電車の視点で街と人の移り変わりを味わい深く描いています。

集中最長の「宴の終りは幽霊列車」はキャバクラの女の子たちが地上げ屋をやっつける痛快譚です。

街の重要人物やエリートが主役にならない所も含めて大阪らしい感じです。

登場人物の共通性が少し判りにくいですが、独立したウィキページがあるので参照して読めば判りやすいでしょう。

阪堺電車177号の追憶 - Wikipedia

大坂ほんま本大賞のウィキがないのですが、こちらに受賞作リストがあります。

大阪ほんま本大賞受賞作一覧1-7回|文学賞の世界 (prizesworld.com)

澪標しを見る

再放送、終わりました。

4月交代に合わせるためか、最後の週は一日二回放送に。

そのタイミングでちょうど物語が戦時中に入り、次々と不幸が襲って来ます。

梅木が軍属でフィリピンへ行った辺りから物語は暗転しました。英一郎、惣吉、梅木と栄二、律子と小浜、次々に戦地へ行ってしまいます。

意外なことですが最初に戦死したのは、アミと婚約した竹田でした。この辺りから戦死者が増えて身近に戦死者が出る戦況になったことが判ります。ハマと真鍋の息子がカミカゼ特攻隊としてB29に突入した報せをどう受け止めるかで九兵衛とかをるが衝突したのも印象的でした。

戦地に行った者の帰りを待つ入兆ですが、九兵衛に変調が見られるようになります。すわ痴呆症かと思わせますが、それが進む前に東京大空襲を経て銚子空襲(7月19日)となり、九兵衛とるいはその犠牲になってしまいます。

工場も燃えてしまいましたが再建に向けてかをるは努力することとし、十川の漁師たちが廃材を持って手伝いに来たりもします。

復員が始まり、意外にも最初に帰ってきたのは律子でした。しかし、律子は結核を患っており銚子で静養するも病状は改善しません。栄二が帰ってきますが、彼は梅木の訃報を届けました。そんな中、英一郎と、戦地でその上官だった赤川が帰ってきます。まさかと思いましたが、姉弟3人が生きて再会することとなりました。しかし、再会を喜ぶ間もほとんどないまま、律子は病死してしまいます。

f:id:bqsfgame:20210406193727j:plain

そして、沖縄に行っていた惣吉が再び十川に帰ってきます。梅木が死んだことを聞いた惣吉の決断は。

一番最後に小浜が帰ってきたのには驚きました。彼が一番死地に赴いているかと思われたのに。

最終的にかをるは醤油を世界にという英一郎の夢を支えるために入兆に残ります。

 

半年間の朝ドラですが、古沢良太が言う「あの人たちに来週も会いたい」と思わせるのに成功している傑作だと思いました。

それだけに最後の2週間で、次々に人々が戦火に呑まれていくのは辛いものがありました。ジェームス三木の代表作と呼ぶにふさわしい完成度だと思います。

なお4月からは「あぐり」だそうです。かなり意外なセレクション。東宝シンデレラオーディションつながり???

ちなみに澪標しは1985年上期、あぐりは1997年上期で干支一回り違います。

☆皆勤の徒を読む

☆図書館で借りて読み始めましたが、あまりにスゴイので途中で古本を買いました。

f:id:bqsfgame:20210403200437j:plain

表題作ほか3編からなる連作中編です。

しかし、設定は共有されており、時代がズレています。実は表題作が一番の遠未来で、一作ごとに古い(現代に近づいてくる)のだそうです。

オールディスの「地球の長い午後」のような異形の生態系を、奇怪な漢字熟語で表現しており、読みにくいこと夥しいです。これの煽りを受けて「レ・コスミコミケ」を半分しか読めませんでした。

ものすごく異形の世界ではあるのですが、2作目が学園もので、3作目が探偵ものであることは、読んでいるとなんとなくわかるから不思議なものです。

ちなみに各作品に英題がちゃんとついています。表題作は、「sisyphean」、ギリシャ神話に登場するシーシュポスだそうです。

タルタロスで巨岩を山頂まで運び上げる罰を受けた人ですが、運び上げても必ず岩は転がり落ちてしまうのだそうで、日本の賽の河原と同じく「永遠に続く完了しない仕事」の意味だそうです。

そう言われるとなるほどと思うような、やっぱり判らないような。

とまれ、圧倒的な異形世界の形成力はスゴイです。一見の価値あります。日本SF大賞の受賞は妥当だと思います。

酉島伝法は2020年の日本SF大賞も「宿借りの星」で取っているので、そちらも遠からず読まなくてはなりません。

〇ハイウェイ惑星を読む

石原藤夫先生です。

再読、文庫版です。

f:id:bqsfgame:20210402180142j:plain

ヒノシオの惑星シリーズをまとめた短編集その1です。

出世作である「ハイウェイ惑星(高速道路)」を筆頭に惑星シリーズばかり5作品を集めた1975年のハヤカワ文庫。

石原先生は経歴からハードSF作家と呼ばれることが多いのですが、改めて読んでみるとハル・クレメントや、グレッグ・イーガンとは、明らかにテイストが違います。

惑星開発公社に勤める調査課の二人が、公社が開発予定の惑星を調査する話し。大体において特殊な環境、その環境が育んだ奇態な生物がいて、おかしな方向に物語が脱線していきます。

テイスト的には、SF落語という感じでしょうか。

長屋のはっつあん、くまさんと言った趣き。課長は大家さんですね。

50ページほどの短編が5本で非常に読みやすいです。

「ハイウェイ惑星」

文字通り整備されたハイウェイが惑星上を網羅しています。この環境で進化した謎の車輪状生物の生態を騙る奇妙な味の一作です。

「安定惑星」

生物のホメオスタシス類似の仕組みで絶対的な安定状態を達成している惑星です。その状態でご主人様の帰りを待っているらしいのですが、その完全無欠な所を逆手に取って自己崩壊させる話し。「スタートレック」あたりでも見掛けたような展開。

「空洞惑星」

ペルシダー型空洞惑星にて、無重力怪獣が暴れているという原住民のSOSを聞いて対応に向かったヒノシオ。惑星の構造、無重力の仕組みを解いて、怪獣退治までやります。

「バイナリー惑星」

連星を回る惑星に珍しく発生した分裂増殖する知的生命の存在について確認しに行きます。しかして、その実態は有袋類の極限化したかのような雌雄異体の疑似群体生物。

「イリュージョン惑星」

これが一番、石原先生らしいでしょう。

無人貨物船の荷物が盗まれたのを解決しに行くのですが、盗難時の一枚の写真から推理をすると言うものです。

ローレンツ短縮は時空間的に正しく本当に発生するが、それを光学的に視認することはできないという相対論の実学部分の一発ネタに近いです。

 

なんでまた今になって惑星シリーズをという感じですが、ヤフオクに未読分が出ていて落札したのを機会にシリーズ第一作を読み直してみました。 

ホリミヤを見る 

最終回まで来て、卒業式まで終りました。

このテのドラマの常ですが、「二人がくっつくまでが一番おもしろい」ので2話目くらいが一番良かったです。くっついた後は、どうしても興味を維持しにくいです。

メインの二人以外にも魅力があって、そこらへんの恋愛模様も絡めて最後まで上手く運べると良いのですが、あまり上手くは運べていませんでした。そこが大いに残念です。

久保田紗友は申し分なくカワイイので、それに尽きるという気がしました。

球技大会は良かったです。

f:id:bqsfgame:20210401181907j:plain

大東亜共栄圏入手する

プチウォーゲームショップです。

f:id:bqsfgame:20210401180942j:plain

2017年に出版されたものの第2版になるそうです。

筆者は太平洋戦争ゲームが苦手なので、初版の時にはスルーしました。

が、プレイ時間的に良さそうなので今回はついで買いしました。

マップはA3サイズ、ユニットは50個規模。その代わりと言うわけではありませんが、ミニカード24枚が付いています。

日中戦争をどのように戦うか(米英への宣戦の仕方)の戦略的選択肢があるのが売りのようです。 

気になる女性の最近の動向

大出菜々子

「ラジエーションハウス」、「閻魔堂沙羅の推理奇譚」などにエピソードゲストで出ていたそうですが認識できず見ませんでした。

川床明日香

なつぞら」のスピンオフに出たそうです。NHKポイントを獲得という感じでしょうか。次は、朝ドラで2~3週間の出番があるゲストでしょうか。

堀田茜

「のぶ」のヘルミーナは印象深いです。「江戸モアゼル」のエピソードゲストの後は出番がありません。「行ってQ」はコロナで海外ロケができなくなってしまい、「出川の歩き方」のレギュラー化の希望は果たされていません。

出口夏希

「アンサングシンデレラ」のゲストで出てきたときは順調かと見えましたが、その後は停滞。4月から深夜枠ですが「ガールガンレディ」で、ついにレギュラー出演。

武田玲奈

異世界居酒屋のぶ」の主演、モーターボートcmなど、非常に目立つ彼女。

「世にも奇妙な君物語」、「さらに惜しい刑事」のゲストで相次いで見掛けました。エピソードゲストとしては、もはやゴージャスな部類に入いるでしょう。4月は「リコカツ」で北川景子と対決する模様で見逃せません。

佐藤美希

とても奇麗な人なのですが女優業には積極的でないようです。全農とちぎのcmに昨夏から登場したようですが、ローカル放映なのか実物を見かけません。

f:id:bqsfgame:20210331133745j:plain

水上京香

透明感があってとても良いと思いますが、昨年10月に事務所を移籍。その後は出番がまだないようです。

サーヤ

クイズ番組、トークバラエティなどでよく見かけるようになりました。相方抜きでピンでのTVレギュラーも持つようになりました。最終的にはサーヤだけが生き残って、いろいろなことをやるようになっていくのかなと思います。今は過渡期でしょうか。

久保田紗友

「オーマイボス」に続いて深夜枠ながら「ホリミヤ」でヒロイン。これの映画化も。それとは別に「藍に響け」も5月公開。いずれもW主演ですが、いま赤丸急上昇中の美少女と言って良いでしょう。制服が似合う時期は短いので、今の久保田を撮りきって欲しいです。

f:id:bqsfgame:20210331134002j:plain

福本莉子

4月から大型ドラマ「華麗なる一族」に一族の一人として出演。

また5月には主演映画「しあわせのマスカット」も公開予定。この人も上昇気流に乗った感じがあります。