千葉会:ジェノヴァ=ヴェネツィア戦争を対戦プレイする

ついに対戦プレイ実現です。

前回の「地中海帝国」に続いてWilandorさんと。当方はジェノヴァを担当しました。

 

第一次戦争(ターン1)

いきなり「クレタ島の叛乱」です。まぁ、ご自分で引かれたので仕方がないでしょうか。

さらに、「洪牙利のダルマチア占領」です。ヴェネツィア受難の戦争です。

しかし、捨てる神あれば拾う神あり、「ミラノ公ヴィスコンティ」によってミラノがヴェネツィアの同盟国となりました。

そして、「ルイ9世の干渉」によって、両軍とも攻撃禁止となりました。クレタ島の叛乱で一方的に攻撃できるチャンスかと思ったのですが、ここでもヴェネツィアを拾う神ありでした。

疫病を小生が引きましたが流行チェックの結果、流行せず。意外と地中海沿岸は衛生状態が良いのでした。

以上のように新作したイベントが続出した関係で、両軍とも外交チットを引けず、外交活動は全くありませんでした(ミラノはヴェネツィアに付きましたが)。

ジェノヴァ財政:5+2+2(貿易)=9

ヴェネツィア財政:7―4(叛乱)+2+2(貿易)=7

ルイ9世効果で両軍とも攻勢作戦を実施できませんでした。

勝利得点

ジェノヴァ:1点 ダルマチア支配

ヴェネツィア:0点

 

第二次戦争(ターン2)

ヴィスコンティ公の急死によりミラノが中立に戻りました。史実ではペストだったようです。

また、互いに海賊を打ち合いました。

ジェノヴァ財政:3+1-2(海賊)=2 国王世代交代⇒1/1

ヴェネツィア財政:3+2-2(海賊)=3 国王世代交代⇒2/2

ヴェネツィアに最強国王が登場しました。ヴェネツィアは、折角の国王の軍事能力を生かすべくアンコナ侵攻を検討しますが最終的に自重しました。

ジェノヴァとしては、ミラノが敵のままなら侵攻するつもりでしたが、中立に戻ってくれたので自重しました。何もしなくてもダルマチアからVPが入ってきますし。

お互いに貧乏なのが消極策の最大の原因です。

勝利得点

ジェノヴァ:1+1点 ダルマチア支配

ヴェネツィア:0点

 

第三次戦争(ターン3)

また、疫病を引きましたが、今回も流行せず。ジェノヴァの(そしてヴェネツィアも)防疫体制は完璧です。

外交アクションでは、

ヴェネツィア:フランスと同盟

ジェノヴァアラゴンと同盟

本来の主役国家が小国家として登場しそれぞれの同盟者となりました。この両国は都市を持つエリアをそれぞれ4、3個持っており、結果として両軍とも収入が一挙に増大しました。

ジェノヴァ財政:1+5=6

ヴェネツィア財政:0+5+2(金、金)=7

資金が増えたので、ヴェネツィアはついにダルマチア奪回のため上陸作戦を実施しました。強力な国王の指揮により大勝利しました。

ジェノヴァ側は、ジェノヴァ本土に接するフランス領マルセイユを攻撃し、待伏せ、軍事技術のダブル投入で大勝利しました。

勝利得点

ジェノヴァ:2+1点 大勝利

ヴェネツィア:1点 大勝利

第4次戦争(最終ターン)

早くも最終ターンです。

ジェノヴァとしてはハンガリーのお陰でリードしているので何もなければ何もせずに逃げ切りたいと思っていました。

しかし、ここでヴェネツィアナポリと同盟。

ところがナポリのユニットがありません。オリジナルではナポリはアンジュー領だからです。と言うことで緊急討議の結果、正規兵2、召集兵1、フリート1のアンジューユニットを使用してナポリ軍としました。

ジェノヴァはフランス中立化に失敗。

ジェノヴァ財政:5+3-2=6

ヴェネツィア財政:5+6=11

ヴェネツィアはフランスに続いてナポリを加えたので一気に資産が11まで来ました。

ヴェネツィアは負けているので、ついに懸案のアンコナ侵攻を決行。普通の勝利で支配に成功します(後で1点)、続いてターゲットができたのでアンコナ海軍に対して海戦を挑んで大勝利の機会に賭けますがCAによる痛み分け。しかし、資産による1点が入ったので2点差を追いついて、さらに逆転しました。

ジェノヴァは勝つために先ずミラノ、続いてトスカーナ州フィレンツェ)に侵攻します。トスカーナでは大勝利を収めることができ、結局、この最後の軍事行動の分で突き放して逃げ切りました。

勝利得点

ジェノヴァ:3+3点 大勝利、ミラノ支配、トスカーナ支配

ヴェネツィア:1+3点 大勝利、資産8以上持越し、アンコナ支配

 

まで、6対4で勝利しました。

最終ターンで一旦逆転されてから再逆転すると、結構、盛り上がりました。

二人で対戦すると、「ソロでは考え付かない所まで」勝つためのアイデアを絞り出すので最終ターンの攻防は面白かったです。

大勝利で「貿易」を入手したら2金手に入るので、それで資産VP(ターンエンドに資産8以上)を得られるように資金6を温存して置こうと思ったりもしたのですが、「貿易チットは資産フェイズにしか使えませんよ」と言われて、「そうか、なるほど!」と感心しました。その通りです。オリジナルルールにちゃんと書いてあります。

あと、フランスとアラゴンの扱いまでは考えてありましたが、ナポリは盲点でした。

それから敵同盟国の本土を支配すると1点なのですが、フランスやアラゴンが敵同盟国になることがあるので、その時に本土はどう定義されるのかという問題も発見されました。

調べると、盤上の都市ではマルセイユは中世までは振るわなかったそうですし、トゥールーズも中世にはペストで衰退したので、あまり冴えなかったようです。パリとリヨンは盤上にありませんし、本土1VPにふさわしい都市は本ゲームのフランスにはないようです。

アラゴン王国の首都はサラゴサだそうです。ですから、そこに本土の1点を付けておくのが妥当なのかなと思います。

後はアンジュー領のナポリ王国ですね。ここはナポリで決まりでしょう。

トップガン・マーヴェリックを見る

映画館です。

4WDで家内と見ました。

期待していたよりはるかに面白かったです。正直に言えば期待していなかったためなのですが。

クライマックスの敵核燃料施設攻撃の描写は、空戦ゲーマーとしては非常に楽しく見られました。

まずECW機が飛んで情報収集と電波妨害。先導機が進入してピンポイント爆撃。それから後続機による波状攻撃。成果の写真観測機が最後に飛べば、「ダウンタウン」そのものです。

航空母艦への緊急着艦も良い感じでした。

そこらへんがとってもちゃんとしているのに、どうして敵の格納庫に都合よく飛べる状態のトムキャットが置いてあるのかは非常にご都合主義と思いました。

「ルースターが、可変翼が動くのに動転する」くらい、今となってはトムキャットは過去の遺跡なのに、どうしてそれが飛ぶ状態で落ちているのかは納得感が全然ない感じがしました。

敵国の名前を出さないのは意図してのことだそうですが、それなのに敵戦闘機がスホーイ57なのも、ちょっと迂闊な印象です。57は、北朝鮮にもイランにも出ていないので、核兵器保有違反国家で持っていそうな国は見当たりません。

女優陣では、フェニックス役のモニカ・バルバロがフレッシュだし綺麗でした。

そんな彼女も訓練で撃墜されて腕立て伏せをしているのには苦笑してしまいました。

前作のマクギリスは登場しませんでした。劣化が著しいのでご本人が受けなかったのでしょうか。

回想シーンとか、昔の集合写真とかくらいなら出てくるかと思いましたが、それも見つけられませんでした。

劇場で見るべき作品だという気はするので公開期間中にもう一度みるかどうかは要検討な感じです。

でも、「バズ・スターライト」も始まってしまうし、日程的に難しいでしょうか。

悪女!を見る

やってきました最終回。
結論として、終始常に楽しく見ることができました。
退職勧奨的なことまでして管理職ポストを開けて女性管理職を増やそうとするJK5が社内に軋轢を生むことから、田中はずっと世話になってきた峰岸と袂を分かってJK5分室を作ります。
そこで、いろいろな社員の相談を受けていると、女性だけでなく男性社員の問題を解決しなければならないことに気付きます。
そんな中、退職に追い込まれた江上人事部長がJK5の黒い真相を週刊誌にリークして記事になってしまいます。緊急説明会に立つことになった峰岸が辞表を準備している気配を察した田中は緊急説明会に間に合わせるべく社内の味方を動員します。
で、緊急説明会では田中が女性管理職のロールモデルとしてはハードルが高すぎる峰岸の真実の姿を次々に暴露します。そんなわけで、意外とハードルは低いこの方。私田中が心から目指す、最高のロールモデル、峰岸雪さんですと言い、だから、辞めるなんて言わないでください。むしろ社長になってください。峰岸さんがやりたいこと、全部叶えて、世界一幸せな社長になって、女が出世するってこんなに楽しいんだぞってみんなに見せつけてください。田中は峰岸さんを追いかけます。

そして、世界一ハードルの低いロールモデルになって見せます」と宣言します。

その中で、「仕事はわりきってやった方が良いと言っていた梨田先輩が、「管理職を目指す」って言いだしたんです」と引用して、梨田が少しだけ再登場しました。
それ以外にもだんなが蒸発していたマミコの所にはだんなが帰ってきたり、人事部長になった夏目も再登場し、峰岸に新入女子社員でJK5に悩んでいる子が多いことを峰岸に告げます。

かくして分裂していたJK5推進室は再度一体化し、シン・JK5推進室となりましたとさ。

また、峰岸が「管理職にならない道も用意すべきでした」という場面ではエンジニアの川端が大いに頷くのが写りました。
全体として女子社員を中心とした群像劇として、非常に楽しく見られました。
「困った時の小野正」は、どう見てもマリリンに落ちているのですが、そこは敢えて告白しないのが上品な感じで好感度高かったです。

ドクターホワイト組の高橋文哉と高橋努が両方ともそれなりの大きさの役で活躍したのも、機敏なキャスティングの成功例と思いました。どのドラマを見ても同じような顔ぶれでやっているように見えるというデメリットもありますが、まだこの二人は消耗していないと思います。

潜水艦オルゼフ号をソロプレイする

日曜日の千葉会でやれたら良いなと思い、自分のセットを開けて、英文ルールを復習してソロプレイしました。

改めてソロプレイすると、ドイツ側で結構、霧を取らざるを得ない場面があることに気づきました。前回の対戦ではあまり思わなかったことなので、隣の芝生効果なのでしょうか。

悪女!の2週目を見始める

今週最終回を迎える今田美桜の「悪女!」ですが、2週目を見始めました。

個人的にスマッシュヒットだったのは第3話。マーケティング部。

ここのリサーチチームの先輩が、石橋静河演じる梨田友子。

大河ドラマでも静御前を演じて、今や赤丸急上昇です。

以前に話題にしたのは、

bqsfgame.hatenablog.com

さして昔ではないのですが、あの時とは全然、格が違ってしまいました。

節約を徹底する定時退社OLで、仕事のやりがいとか出世とかを強く否定して暮らしています。そこへ「出世を目指している」と口にする田中麻里鈴がやってきて。

販売企画が尻を持ち込んできたすっぽんスープを売るための方策を闇雲に探し出す田中を見ていて、つい本気になってしまいます。

そう、どうせやるなら徹底的にと。

で、比較試飲してもらうために徹夜で準備をして、ホールで行われる大会議の時にロビーで出店を出します。

熱いスープが進むように設備室に電話してホールを季節外れの冷房全開にしてもらう田中に対して言います。

で、調査の結果、スッポンは素性を隠して売った方が良いという結論に。

でも、そうしたらどうやって売ればいいんだよという所で小野忠を巻き込んで、ついに梨田が思いついたのが「冒険スープ」。

徹夜明けに鼻血で自分の服を汚してしまい田中のスイカ模様のシャツを着て出社するのですが、これが意外にも周囲から好評。本人は「あんたこういうのどこで?」と否定的だったのですが、小さな冒険が意外な世界へと。

エンディングでは節約命で一度もしたことがなかったネイルをしてきて、田中とじゃれあって終ります。いやな奴として登場してきて主人公の味方になる好感度アップの王道パターンですが、非常に効果的でした。この役をもらったのは最近の活躍に対する評価の一端でしょう。

ジェノヴァ=ヴェネツィア戦争をソロプレイする2

マーカーを再製作して2度目をやってみました。

第1ターン

ハンガリーのダルマツィア占領

ジェノヴァ:シシリーと同盟

 さらに、ピサ王国を属国化

ヴェネツィアは外交チットに恵まれず外交ノーアクションでした。

ヴェネツィア財政:7+1=8-2 招集兵4をブレシアラヴェンナに2個ずつ配置

ジェノヴァ財政:2+4+1(黄金)=7-2 正規兵2をジェノヴァ本土に配置

ヴェネツィア:正規軍4でヴェネツィアラヴェンナ→アンコナ侵攻

 CAなれどもアンコナ陸軍が1個しかないため全滅

ジェノヴァ:正規軍5でトスカーナ侵攻 NE、トスカーナヴェネツィア同盟者に

VP

ヴェネツィア:1(アンコナ支配)

ジェノヴァ:1(ダルマツィア支配)

ヴェネツィア国王が死亡し1/2に代変わり

 

第2ターン

法皇の激怒が発生して両軍とも財政減

両軍とも外交チットが引けず外交はなし

ヴェネツィア財政:5+2=7ー3 傭兵3を、ヴェネツィアラヴェンナ、アンコナに

ジェノヴァ財政:3+4=7-2 正規兵1、招集兵2をジェノヴァ本土に

ヴェネツィア:正規兵2招集兵2傭兵1で、ラヴェンナトスカーナ

 待ち伏せを使用してV+Sで勝利、ジェノヴァ遠征軍全滅、国王戦死

VP

ヴェネツィア:1+1(アンコナ支配)+1(勝利)

ジェノヴァ:1+1(ダルマツィア支配)

 

第3ターン

ルイ9世が発生、最終ターンではないので有効です

両軍とも外交チットを引けず外交はなし

ヴェネツィア財政:7+3=10-2 正規兵2をラヴェンナ

ジェノヴァ財政:7+4+1(黄金)=12ー3 正規兵3をジェノヴァ

ルイ9世効果により両軍とも攻撃なし

VP

ヴェネツィア:3+1(アンコナ支配)

ジェノヴァ:2+1(ダルマツィア支配)+1(資産8以上)

 

第4ターン

リキニョール号拿捕さる の衝撃が地中海に走りました

ヴェネツィアが海賊を実施

ヴェネツィア財政:10+3=13-3 正規兵1傭兵1招集兵2をラヴェンナ

ジェノヴァ財政:12ー6(リキニョール号)+4=10ー2 正規兵2ジェノヴァ

ヴェネツィアがミラノと同盟

ヴェネツィアラヴェンナブレシア→ミラノ

ジェノヴァジェノヴァ本土全軍でジェノヴァ→ミラノ侵攻

要塞砲を使用してV+S

VP

ヴェネツィア:4+1(アンコナ支配)

ジェノヴァ:4+1(勝利)+1(ミラノ支配)

 

となり、6対5でジェノヴァが逆転勝利だったのですが、本エントリーを書いていて気づきましたがリキニョール号なのでジェノヴァのミラノ侵攻は禁止されており5対4でヴェネツィアが逃げ切っているのが正解でした。

 

バランス的には、どちらにも勝機が在って良い加減かと言う気がします。

ハンガリー軍のダルマツィア占領については明確化が必要。

このイベントによるダルマツィア占領もジェノヴァによる相手都市占領と見なしVP対象とする。

ただし、それだとヴェネツィアに対抗策がないと不公平なので、同マーカーをダルマツィアに置き、これをハンガリー正規軍2個分と見なして戦闘対象にできることにしてはどうかと思います。

そうすると、ダルマツィア攻防戦が起こってヴェネツィア艦隊による海戦や上陸作戦が見られて、この方が面白いように思います。

×ホワイト・ライトを読む

ルーディ・ラッカーです。

これ以来になります。

bqsfgame.hatenablog.com

今回はかなりリーダビリティが悪くB級のロードムーヴィーを見ているような感触でした。

ラッカーは本業は数学者だったそうで、集合論の無限概念を中心に本書は進みます。で、アストラル体になって無限概念の具体化した世界を旅します。

平面を折りたたんだ構造の世界を画像の右上から下に下がって折り返して左上へと進んでいきます。

ただし、左側の面に開いたクレヴァスから下っていくと反対側の面につながっていたりします。なんだよ「ランドビロウ」かよ(笑)