スナイパーですか!

bqsfgame2017-11-09

ソークオフを見ていたら、こんなリンクが。
http://ysgapicaro.exblog.jp/27083843/
SPI、HJ、TSR−SPIで出た「スナイパー」です。
亡くなられた越田先生が、「あれはTSR−SPIの唯一の収穫でしょう」と言われていたので、SF版の「スナイパー・バグハンター」は苦労して手に入れたものです。その後で、「スナイパー・スペシャルフォース」も見掛けたので押えました。
ユニットごとに活性化値があって、毎ターンチットを引いて活性化値以上が出た時だけ行動できるシステムだったと記憶しています。ですから、活性化値が1なら必ず行動できますが、5とか6だと、3ターンに1回とか、6ターンに1回とかしか行動が期待できません。ですので、額面火力より活性化値の方がずっと重要なゲームでした。
ここらへんの話しは、旧分科会のバグハンターのレビューに書いてありますので、ご笑覧ください。
それにしても、SPI初版は見たことがありません。グレーと、マゼンタの2色印刷でコストを抑えたマップが生かしています。うーん、昔の同人誌の苦労を偲ばせるような作り方です。SPIって、そんな感じだったのですね。その割に刊行雑誌数を増やし過ぎ、ライフタイム購読を設定し、自壊の道を辿って行った訳ですが。
こうやってマップを見ると、久しぶりにやりたくなりますね。時節柄、スペシャルフォースが旬でしょうか。あ、「エイリアン・コヴェナント」公開記念にバグハンターでしょうかね?