ともかくも英文ルールを読んで、少し並べてみました。
1カウンターシートのゲームですが、コマンドポイントチット、ブレストワークマーカーなどもあり、実働ユニット数は非常に少ないゲームです。ですので、簡単にできるかなと思ったのですが、そうでもありませんでした。
まず、コマンドコントロールルールが独特です。
ウィングリーダーから師団指揮官を経由して戦闘ユニットに命令を与えます。この命令がないと原則として移動できません。また、その時に1個師団を移動するのに2コマンドが必要です。
ところが、このコマンドが手に入りません。毎ターン入手できる分はダイスしだいですが0〜2コマンドしかありません。ですから複数師団を移動しようとすると、コマンドを蓄積しなければなりません。
そのために計画ポイントを毎ターン1ポイントもらって、これを次ターン以降の任意の単位に配分しておきます。そして、そのターンが来たら、計画ポイント分のコマンドチットを引きます。コマンドチットは期待値としては2コマンドくらいですが、これもバラつきがあります。
ですので、大規模な機動を実施しようと思えば、事前に数ターンの準備が必要になります。戦況に応じて、いつごろに大規模な機動が必要になりそうかを考え、その時期に計画ポイントを配分しておきます。
一旦、コマンド化してしまうと、もう保存できないので使いきれないと勿体無いですが捨てることになります‥(^_^;
この辺の見通しが立っていないと、初期の部隊機動がままならないのです。
チカマウガ戦なので、最初は接敵しておらず、互いに相手の意図を読みあいながら機動するところから始まるので、此処が把握できていないとゲームが始まらないのです。