サイバーノートをソロプレイする

bqsfgame2006-03-09

先にレビューを書いたが、先日の「NNN」入手と、たまたま某所で「サイバーノート」を売っているのを見掛けたりしてやりたくなって持ち出してきた。
以前にCADETでプレイしたときは、ルールを読んでソロプレイしていない同士で対戦したところシステムの運用がさっぱりで頓挫した。ルールの不明部分も問題になった。
今回、改めて読み解き、ソロプレイも2回やって、ようやく全容を把握したと言う感じ。特に疑問を感じたのは、「NSA側は自発的にアイスやコントロールファイルを開けてネット内アクションポイントを得ることができるか?」。これが出来ないとネットランナーが開けてくれない限りネット上では何もできないことになる。その一方で出来てしまうと、アイスが6つもあったりするので、莫大なアクションポイントを得て、最強のプログラムサイバーサムライでネットランナーを一撃で粉砕できることになってしまう。どちらが正かと言えば前者だろう。
ルールもそういう風に読み込んでいくと、いろいろと発見があって、ネットラン終了時のNSAのプログラム補充に当たっては「プレイ中に存在するコントロールファイル」という記述になっていて開示されているかどうかは問題にしないようになっている。そうやって、プレイを踏まえて思考実験的に「このルールはどうあるべきか?」まで考えて読み解くところまでやって、やっとレビューに辿り着いたという次第。まぁ、このゲームをギークで誉める人が一人もいないのも仕方がないのかも知れない‥(^_^;
画像は最初のネットランで、プローブプログラムがVRミサイルを発見したところ。NSAはこのVRミサイルでプローブを落とすことになる。そうすると次はネットランナー側はゴースト自体で動き出す‥という具合。
このゲームをやっていたら、トレーディングカードゲームの「ネットランナー」も久しぶりにやってみたい気がしてきた。相手がいないか?