忍城の戦いをソロプレイする

映画「のぼうの城」がキッカケになる内にと思ってソロプレイしてみました。
うーん、同人ゲームにあまり厳しいことを言うのはどうかと思いますが、これはちょっとザンネンな印象を受けました。
まず第2版にも関わらずルールの不明点が多いのが気になりました。
1:城門の防御力は、ステップ当り5戦力なのか? だとすると、4ステップ城門は20戦力になるがそれで良いのか? 各ステップの城門を5戦力のユニットとして4ステップロスさせれば良いのか?
2:混乱したユニットが再び混乱するとどうなるのか? 何も書いていないので特に影響ないのか?
3:混乱したユニットが被攻撃時にダイス+1とあるが、これでは防御側有利なので、−1の間違いではないか?
4:射撃時にユニットを越えて射撃できるか?
5:城門のへクスサイドの端点を通過して射撃する時には城門の修正を適用するのか?
などがメモとして残りました。他にもあったような気がしましたが、途中で集中力を維持できなくなってしまったのでメモがありません‥(^_^;
あと、城塞の防御効果については、単純に城門のステップ数と防御修正で現されていて、これはセヴァストポリ八王子城でも書きましたが、ごく普通の取り扱いで妙味がありません。そういう意味では、典型的な平板な攻城戦ゲームなのだと思います。
このアイテムの価値は、忍城の戦いを扱ったゲームは他にないという希少性に尽きるように思います。
あと、スタッキングができるシステムにしたのは、ユニットがペラペラでハンドリングが容易でない同人ゲームとしては賛成しにくい所です。このゲームでは戦闘ユニット×2、リーダー、混乱マーカー、城門マーカーなどが重なり、最大では5ユニットくらいのスタックになります。厚みが薄いのでピンセットでも扱いにくく、非常に困りました。
ユニットごとのアクションシステムにしたこと自体は買えると思うのですが、ルールの不明点と、ユニットの扱いにくさでストレスが掛かるので、なかなか楽しく遊びにくいように思います。