茨城会:本能寺への道を対戦プレイする

天王山を中途終了したことで、別方面でブレークしたチームと合流して、久しぶりに池田康隆さんの「本能寺への道」を4人で対戦しました。

筆者は明智を担当しました。第1ターンの手番が悪いので出遅れて、史実同様に、西国を目指すことに。領土数が一人だけ足りないので、常に手番が後番。

takeshiさんの柴田が着々と南進して領土数を増やしてトップに立ちます。これを追って秀吉。この二人が親方(信長)の直衛隊の引き剥がしと復帰を繰り返している間に、家康が着々と関東から駿州を制圧して追い上げます。

トップを走る柴田を牽制するために上杉が柴田の背後を襲います。明智としては、どこかで仕掛けたい所ですが、VPが足りないので信長討ちには出られません。仕方がないので、秀吉を叩きに行って本国が手薄になった毛利本国へ突入。しかし、ダイスの出目が揮わず毛利と長戦になってしまいます。

柴田が上杉に叩かれた所で、今度はトップ目になった家康を牽制するべく北条が家康領土に。

このタイミングで残りターン数も少なくなり、ついに秀吉が信長を討ちに出ます。際どいながらもダイスが予定通りに出て信長ついに死す。

ここで最初に手番が回ってきたのですが、明智勢は毛利領と畿内に二分された状態になっていて、畿内の兵力だけで仇討ちを試みるも失敗します。続いて柴田が仇討ちに登場して秀吉本人を討ち果たすことに成功。これで秀吉脱落。

最後はVPを計算してガチ勝負となりますが、明智としては安土の柴田を撃破すれば逆転勝利かと言う夢が一瞬。しかし、これに失敗。これで柴田の勝ちで決まりかと思われた時に、突如として家康が北関東奪回から関白宣言を実施して大逆転勝利しました。

久しぶりにプレイしましたが、大変よく出来たマルチだと思います。

いわゆる最終ターン効果が、中盤以降は毎ターン発動している状態になるのが良く考えられています。

今回は毛利、上杉が滅びたので、もしや信長の天下布武がなってのVP計算と言うこともあり得るかと思いました。まぁ、北条の本拠地は固いので実現しませんでしたが。