茨城会:長篠・設楽が原を対戦プレイする

バッファローウィングが終った後、まだ一戦できそうだったので、長篠・設楽が原を対戦することに。こまいふさんと。
こまいふさんがチャレンジングに武田側を持ってくださったので、徳川織田連合でプレイ。
まず織田軍の増援をバリバリ動員。信長が出てきたので長篠城の降伏水準を見ることができた。士気1まで頑張れると言うこと。そうか、それなら長篠は簡単に落ちないから、無理をして救援に行く必要はなしという状況判断。
勝頼本隊が突進してくるが、向こうに河川を越えてもらって迎え撃てば良しという判断ができた。最初の勝頼の攻撃は河川越し+馬防柵の−2修整。これだと恐くなく、こちらはノーダメージ。武田軍は後退せずに次ターンも攻撃を継続してくるが、此処で第2の馬防柵。さらに3ターン目に敵の善戦カードが登場して、ついに退却することとなり手痛い追撃を食らう。
この追撃で武田軍はユニット除去条件で後一歩まで迫ったが、長篠城はまだ士気が4もあって陥落の見通し立たず。最終ターンを残して武田軍の投了となった。
ソロプレイした時も感じたが、プレイバランスが武田軍に不利に過ぎるのではないだろうか?