カロリング朝の黄昏のルール最終確認

 日曜日の千葉会に向けて、ルールブックの三回目を読んでいます。

 一つ大きな気付きは、DPは原則として外交フェイズに支配するブルグからしか得られませんが、征服したエリア、ブルグを略奪するとDPで得られる(18.1項)のは見落としていました。そうか、エリアからDPを出すことができるのですね。略奪されると貴重な定期収入がなくなってしまうので、コストは高くとも略奪マーカーの除去(コストは当該ブルグ収入の2倍だが、ユニットコスト表なのでLPで支払えると思われる)は実施する価値がありそうです。あと略奪されたエリアで部隊を新設するとプラス1コストというのも地味ですが効きそう。概してキャッシュバランスがタイトなのです。LPをDPに変換することは原則できませんが、この方法で余剰LPをDP収入改善に使うことができるわけです。

 また、略奪されたエリアやブルグに新規部隊を配置しようとすると追加1コストが要るのも忘れやすそう。

 あと作戦行動では、エリアからブルグに入るのも出るのも1OPが必要です。

 海上輸送で、港を使って上陸すると1OPなのですが、周辺エリアだけは港があっても3OPです。そもそも陸路で入っても周辺エリアは3OPなので、これと対応しています。