☆オセロウを読む

bqsfgame2010-11-16

実家に行って娘の成長を両親に見せてきた。
歩き始めるのが遅かったり、言葉が出るのが遅かったり、いろいろと心配な娘ではあるが、食欲旺盛、元気溌剌が取り柄。
最近は、なにかしてもらったときに「あーりがとう」と言えるようになったので、周囲も本人も幸せ。他にもいくつか得意な言葉ができてきて、いろいろと楽しいのだがそれはまた今度。
実家には父の膨大な蔵書があるのだが、その一角からシェークスピアを借り出してきた。
オセロウと言うと、BBC版を以前にNHKで見たことがあり全編掌握しているのだが、個人的にはシェークスピアの中で一番好きな作品だ。そう言えば少女マンガの「ファミリー」の「タッグマッチ」の中でも登場していたのが思い出される。
勇猛な軍人としてヴェニスから頼りにされている主人公の黒人将軍オセロウ、その美しい新妻のデズデモウナ。
ボードゲームのオセロウは、この主人公夫妻の黒と白をモチーフに、暗躍するイアーゴウの謀略をイメージして敵味方がどんどん裏返っていくゲームになっている。もちろん、この「オセロウ」がオリジナルではなく「リバーシ」の変形であるのはゲーム関係者には良く知られているところ。
昔は、イアーゴウが主役ではないかと思っていたのだが、今回、読んで見て解説まで読んでみると、なるほどオセロウ夫妻が主人公なのだなと感じた。その愛憎のドラマの狂言回しがイアーゴウであり、本人は自分が主人公だと思っているのだが狂言回しに過ぎないところが物悲しい。
悲劇だから仕方がないのだが、舞台の外で死んでしまうデズデモウナの父のブラバンショー辺りまで含めて、誰も幸せになれない。
それでもジメジメと暗かったりするわけではなく、楽しく一気に最後まで読めてしまうのが名作の名作たる所以か。