2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

NHK杯囲碁トーナメント

林漢傑君が早々に登場したこともあって、今後の解説陣はどういうメンバーで回すのだろうと思っていましたが、大竹-洪戦の解説に登場した中根直行九段は大いにガッカリでした。解説の切れ味がイマイチなのはまだしも、ギャグの切れ味がさらにイマイチでした…

〇美の有段詰碁100上 を読む

再読です。 詰碁本は本当は反復練習すべきものですが、なかなか簡単には行きません。 今回の再読は、たぶん半年以上かかって少しずつ解いたかと思います。それでもまぁ、無事に終わりまで来たので良しとしましょう。 bqsfgame.hatenablog.com そうか、もう9…

〇ご町内回覧板を読む

横山えいじ一括落札の続きです。 小説現代に不定期連載された「ご町内回覧板」と「ご町内の皆様」をまとめて収録した一冊です。一般小説誌と言うこともあって、SF色はやや抑えめになっています。 町内回覧板というもの自体が近年はそれほどメジャーではな…

☆吸血鬼エフェメラを読む

ハヤカワ文庫JAリストからのピックアップです。 bqsfgame.hatenablog.com 大原まり子らしい作品です。 ゴシックホラーのモチーフである吸血鬼ですが、本作の吸血鬼は大原オリジナルの一種のエイリアンです。 p205 太古の昔から人類に憑りつき、いや正…

静ちゃんとパパ、第7話も大いに盛り上がる

急転直下、パナマ栄転の話が浮上してきた圭一。 そのことを静に話せないでいると聞いた真琴。 圭一と静の関係を応援する立場に回って親身に話す姿が当初からは予想外でした。 これを聞いて圭一が「ナルホド」と言うのですが、拙も「ナルホド」と思いました。…

静ちゃんとパパ、第6話、大いに盛り上がる

嫌味なライヴァル美人ポジションと目された長谷川真琴(藤井美菜)と、主人公が和解するシーンが大いに盛り上がりました。 わざわざお台場まで行って、商店街の時が止まっていないことを力説した静。静を引き留めて二人で飲みに行った真琴。 で、改めて「羨…

板橋会:ORP Orzeł を対戦プレイする

ポーランドの伝説(?)の潜水艦オジェウ号のポーランド戦役開戦劈頭の脱出行を扱ったダイスローリングブラインド航行ゲームです。潜水艦好きとしては見逃せませんが、ポーランド語のメーカーサイトでは歯が立たなかったので、この機会に遊ばせていただきま…

板橋会:血戦、連合艦隊を対戦プレイする

久しぶりに都バスに乗りました。赤羽駅からときわ台駅行きです。赤羽から反時計回りに、17号、首都高5号線を横切って進み、前野小学校前まで。思っていたより乗り出がありました。DRAGOONさんがセットアップを済ませて置いていただいて、到着後、…

〇水難女難を読む

久しぶりに大富豪同心です。 シリーズ第7弾。 今回は、江戸の長雨飢饉から話しは始まります。 治水が良くない江戸は、長雨で川が氾濫し、下水も溢れて米蔵がそれに漬かってしまうと中の米は食用には使えなくなってしまいます。 また、江戸周辺から江戸へ米…

フランケンシュタインを見る

NHKBSのダークサイドミステリーです。 一般には「フランケンシュタイン」と言うのは、巨体のジグソー的な人造人間のことだと思われていますが、あれは「フランケンシュタインの怪物」であって、フランケンシュタイン本人はそれを作ったマッドサイエンテ…

悪女!を見る

飛ぶ鳥を落とす勢いの今田美桜が、単独初主演と言うので見てみました。平成にも一度ドラマ化した作品だそうですが不勉強にして知りません。 「三流大学を四流の成績で卒業しました」と言い切る「田中麻里鈴、本名です。祖父がマリリンモンローのファンで、初…

〇とうもろこし倉の幽霊を読む

ラファティの初訳作品を集めた短編集です。図書館。 ラファティを買わずに図書館で済ますことは個人的には昔なら考えられませんでした。 初訳を集める都合でキャリア末期の物が多くなっています、全9編。訳者は井上「こどもたちの午後」央さんです。ラファ…

クロステイルを見る

副題が「探偵教室」。 訳あって探偵学校に入った生徒たちが、探偵技術を学んでいく中で、仕事のやりがいを見出していくという変則的な学園ものです。 主役が鈴鹿央士、ヒロイン的な存在が堀田真由です。 個人的には、檀れいと、板尾創路が出ていたので、割と…

千葉会:SHAEFを対戦プレイする

旅団長さんにルールpdfを送っていただき、現物準備もしていただきました。以前から、どういう仕組みでプレイ感なのか気になって夜も眠れなかった(←大袈裟)作品。 書き逃げ旅団 : SHAEF (PSC Games) 「先進的すぎた作品」 (livedoor.jp) >要は師団カー…

ヒトラー暗殺計画を見る

NHKBSのダークサイドミステリーです。 ゲオルク・エルザーによる暗殺未遂と、シュタウフェンベルクによるワルキューレ作戦の2つを中心に紹介していました。ヒトラーが悪い奴だということは当時のドイツ国内でも認識されており、それを排除すべきという…

ドライブマイカーを観る

赤い闇が終わったら15分間の入れ替え休憩後に同じスクリーンで。 いま話題の作品。 朝ドラの一恵ちゃんだった三浦透子が運転手役、それに乗る演出家が西島秀俊。 意外なほどに可愛かったのが韓国手話のユリムさんです。 主演女優ジャニス役の台湾女優ソニ…

赤い闇を見る:ネタバレ注意

先日観に行った「ひまわり」の時に同館のウクライナ特集第2作として予告されていたものです。 スターリンの第一次五か年計画の時にウクライナで発生した人為的飢饉の話し。 ホロドモール - Wikipedia 場所はキエフでもハリコフでもありませんが、スタリーノ…

カムカムエブリバデイを見る

無事に最終回まで見ました。 三世代、百年を半年でというのは、少し無理があった気がします。NHKへの投書で「一年間でやって欲しかった」と言うのがあって、なるほどと思いました。同じ脚本家の「ちりとてちん」と比較して、まとまり具合はかなり見劣りし…

〇星の墓標(後半)を読む(ネタバレ注意!)

ようやく戻ってきました。 後半は、「トランパー・キリノ」、「星と海とサバンナ」の2編です。 キリノは、小惑星帯セレスでサルベージ業をやっているトランパーです。 外惑星動乱直後はサルベージ対象もたくさんありましたが、最近ではペイアウトするような…

第70回NHK杯囲碁トーナメント始まる

決勝が終わったと思ったら、すぐに翌年の一回戦が始まります。 今年も聞き手は星合さんでした。4年目に入ります。昔は3年交代かと思っていましたが、長島梢恵さんが4年やって、今回も4年目となりました。星合さんは落ち着きもあって、読む力もしっかりし…

潜水艦カッペリーニ号の冒険を見る

3回目です。今回は香苗さんがカワイイな思いながら見ていました。 後は音尾琢真が良いですね。いつの間にか、イタリア人たちに交じって「オレタチ」「最高の仲間」を唱和するようになっています。阿部少佐グループとの喧嘩も率先して仕掛けています。 「ハ…

SHAEFのルールを読む

旅団長さんから英文pdfをいただき、一通り読んでみました。 ちょっと思っていたイメージとは違いました。TTTみたいなものを思っていたのですが、なにせユニット規模が軍なので、あんな戦術色の強いアタッチメントではありませんでした。 bqsfgame.hate…

×エルズワースと不機嫌な隣人を読む

ヒューゴー賞作家、ロビネット・コワルの処女長編。 ブリティッシュファンタジーです。スチームパンクより少し前の摂政公時代のイギリス。大陸ではナポレオンが最後の戦いを続けている頃です。コワルの作品だということ以外にはSFファンが読む必要はありま…

サギデカを見る

1年8か月ぶりの3週目です。 bqsfgame.hatenablog.com 何度見ても、スゴいドラマだなと思います。 なんで今かと言うと、掛け子役の高杉真宙が「おい、ハンサム」に出てきたからです。 第1回で、必死に仕事をしている営業成績1位の高杉。 最終回で東京拘…

タクティクス:光秀戦記を入手する

まぁ、買ってみました。amazon。 そうか、光秀ばかり3つなのですね。 本能寺の戦闘級マップは新鮮に映るのでやってみたいです。ウォーゲーム日本史の忠臣蔵を彷彿とさせます。 黒井城ですか。光秀の丹波攻略は重要なのですがゲームになる機会がない戦…

当面の課題@2022年4月

課題消化からです。 1:地中海帝国 ソロプレイは終わりました。対戦予定を模索していますがまだです。 bqsfgame.hatenablog.com 2:吾妻鏡 課題に挙げるタイミングもなく、いきなりソロプレイ終わりました。 bqsfgame.hatenablog.com さて、課題です。 1…

西インド諸島作戦のローカルルールを取り纏める

下記の通りデベロップメント預かりとしていた西インド諸島作戦です。 bqsfgame.hatenablog.com マップをカラーコピーして2枚目を用意し、連合軍側の燃料輸出管理シートを作成しました。 大雑把にはそういうことです。 ダブルブラインドになったのでソロプレ…

〇炎環を読む

永井路子先生の直木賞受賞作。図書館。 実は以前に鎌倉殿が大河になった「草燃える」の原作の一つです。 永井先生を読むのは、「流星」以来です。 bqsfgame.hatenablog.com ポスト頼朝の混乱の時代を4本の主人公の異なる中編で描きます。 最初は阿野全定。 …

〇スクランブル効果を読む

横山えいじの3冊目です。 四次元パイプが、アパートの部屋の空間を横切ってしまい、スクランブル交差点状態になったという設定です。こういう風にちゃんと説明されるのは、巻末の最終回になってからです。なんという不親切。 ここに住む主人公。この秘密を…