2013-01-01から1年間の記事一覧
抄訳ができたので、やってみました。その上で質問をBGGに上げました。回答が出そろったら反映してBGGに抄訳をアップしようかと思っています。 プレイしてみましたが、なかなか作戦立案が難しい。ゲームシステムが特殊だからです。勝利条件から逆に説明…
最近、BSプレミアムを良く見ていますが、その一つです。 シェナンドー渓谷と言えば南北戦争ゲーマーなら知らない人はいないであろう激戦地の一つ。ジャクソンのヴァレーキャンペーンであまりに有名です。 シェナンドー河の舞台であるヴァージニア州は、地…
千葉会の日に届きました。 南北戦争の号は嬉しいですね。 ゲティスバーグ戦ではなく、ゲティスバーグゲームの特集と言うのも面白いですね。CWBのサンダーアットクロスロードと、COAのグレートインヴェージョンがあって欲しかったと思うのはわたしだけ…
有名人の犯人が、無名の共犯者を利用すると言う作りは殺人処方箋と同じです。絵画評論家の犯人が女子画学生を利用して殺人の時刻を偽装。その後に彼女も事故に見せかけて始末してしまいます。 最後はコロンボに疑われたために、別の犯人を偽装しようとして偽…
いきなり飛びましたが第5話。あちこちでコメントされていますが、犯人ではなく偶然現場を目撃した目撃者が主人公の回です。犯人の将軍に懐柔されてしまう離婚歴のある女性を演じるスザンヌ・プリシェットは可愛らしい女性で、映画女優として嘱望されていま…
今度は妻がパートナーである弁護士を殺害する事件です。既に死んでいる夫の身代金を要求された狂言芝居で殺害時刻を誤認させるトリックですが、予約電話機と言う特殊なハードウェアを使っているのは個人的には今一つだと思います。コロンボの人物造形は、こ…
シリーズ化前の所謂パイロットフィルム。妻の財産目当てで、愛人を共犯者に妻を殺す精神科医の話し。本作では、共犯者を演じるカトリーヌ・ジャスティスが焦点です。大部屋女優と言う設定ですが綺麗な人で、気弱な共犯者でありながらコロンボに追い詰められ…
最近、BSプレミアムを良く見るようになり、土曜日にやっている刑事コロンボを見るようになりました。小学校時代にNHKで日曜にやっていたのを見たのが最初なので、日本での初放映からのファンになります。 今、見ても結構、色褪せていないので驚きます。…
先日書いた、ローマ人の物語の7巻を発掘してきました。 なるほどブーディカの乱は5ページしか記述がなく、それもネロ皇帝の植民地為政の問題点として語られるだけで軍記的な記述はほとんどありません。 まぁ、塩野先生は軍記小説家ではないので止むを得な…
言わずと知れた日本沈没の続編。 チーム日本沈没第2部の作品と言って良いと思うが、構想は小松左京、執筆は谷甲州。 読んだ感じとしては、リーダビリティや人物造形などは明らかに甲州作品。しかし、日本が沈んだ後の世界を作り上げる構想力は紛れもなく小…
以前に入手済みのATO14号。 ラレギアマリーナをやることになったので発掘してきて眺めている。 これもWW2の地中海の戦い。1943年のイタリア降伏に伴って、イタリアが占領していたギリシャ沿岸のドデカネス諸島を巡って発生した戦い。 イギリスの…
来月の千葉会の候補ゲームとして浮上。 ともかくも読んでみました。 一読した印象として、ニューバーグと言う人は非常に頭の良い人だと言う印象を受けました。たかさわさんには以前にお話ししたようですが(筆者失念につきたかさわさん談による[笑])、筆…
ディスタントプレインを終った後も軽いものくらいならできる時間だったので、久しぶりに宮殿を作ってきました。 良いゲームだと思いますが、勝敗が途中で見えてしまうことがあるのは仕方がない所でしょうか。積み上げ方式の複数回決算ゲームでは基本的に止む…
ともかくもやりました‥(^_^; 3人プレイ、軍閥はNPC処理。 まず、ルールのインストだけで2時間かかりました。2時間インストしたのは、SPIの「アフター・ザ・ホローコースト」以来です。長いゲーマー生活でも2度目です。もっともルールの説明以外に…
プライスオブフリーダムは手頃な時間で終わるので、まだ夕方。ちょうど、隣でエンパイアオブザサンをプレイしていたyagiさんともりつちさんもブレークしたので、合流してスターウォーズをやることにしました。もりつちさんとは面識だけありましたが、一…
と言うことで、千葉会で提督さんと対戦してきました。 前日の構想を喋りたい欲望を押え切れず(笑)、リーの西部戦線転出が実施されます。北軍をプレイしていて、これは困ったもんだと思いました。落合監督が先発投手を喋ってしまうコーチを解任した気持ちが…
日記の日付とリアルタイムに慢性的にズレがありますが、明日の千葉会に備えて急遽復習のためソロプレイしました。 結果から書けば、最終ターンまでプレイして最後のラウンドのリッチモンド攻防戦を南軍が守り切りましたが、ユニット数で北軍8:南軍2となり…
昨日の続きだが、「ドルイド」と「ブーディカ」では、ゲームのメインエンジンであるアクションポイントの配布方法が変わりました。 「ドルイド」では毎ターン、1個のチットを引き、それに書かれたポイントを受け取りました。凄かったのは、蛮族側には「0」…
前身の「ドルイド」は、横浜の鶴ヶ峰にあった「MAX」と言うウォーゲームショップに遊びに行った時に店長の漆原さんが「不良在庫になりそうだからどう?」と薦めてくれたものです。当時は古代戦に関心がなかったので二つ返事はしなかったと思いますが、「…
ブーディカはそれなりに有名だと思うのですが、古代戦ゲーマーや、ローマ史フリークでないと知らない人も多いと思うのでちょっとだけ復習。 ブーディカはブリタニアのバーバリアン(ローマ人から見た呼称)部族の一つイケニ族の女族長。紀元60年頃にローマ…
プレイエイドの和訳を作ったので、その問題点を確認する意味も含めてやってみました。 いくつかエラーが発見されて早々に修正しました。既に修正版がBGGで公開されていますので、本ゲームに興味のある方は適宜ご利用ください。 千葉会でプレイすることで…
デシジョンイラクをプレイしてからと思っていましたが、a−gameで訳付き販売が出たので、瞬殺されるのは見えていることから買いました。 買ってから思ったのですが、ダブルイシューなのでフルマップ2枚なのは困りました。自宅でソロプレイできません。…
星雲賞 24打数 15安打 63% ヒューゴー賞 35打数 14安打 40% ×放浪惑星 ネビュラ賞 26打数 12安打 46% ローカス賞 25打数 11安打 44% ☆ボーンシェイカー SFが読みたい 13打数 6安打 46% ×都市と都市 世界幻想文学大賞 6…
日本SF大賞は、近年、割と力を入れて読んだので更新しておきます。 1:☆太陽風交点 2:☆吉里吉里人 3:○最後の敵 4:☆童夢 5:☆幻詩狩り 7:×笑い宇宙の旅芸人 8:×帝都物語 12:☆サラマンダー殲滅 14:○ヴィーナスシティ 17:○ガメラ2 18…
SFマガジン1986/8月号です。 スキャナーダークリーのアンソロジー妄想で登場したタイトル。 タイトルの通りで死体を検視する過程でのワーストコンタクトを描いた一種のエイリアン物です。 テイスト的にはデーモンナイトの「影が行く」や、ボブショウ…
「半沢直樹」の大ヒットで、一気に時の人になった印象の池井戸作品。昨日も書いた通り、個人的には、ドラマは半沢より七つの会議の方が面白いと思いました。 ただ、原作を読んでみてびっくり。群像劇なのはそのままですが、ドラマで視点人物である原島は、原…
結局、最後まで見たのは、「半沢直樹」、「七つの会議」、「酔いどれ小藤次」、「ダブルトーン」、「あまちゃん」くらいでした。 「半沢直樹」は、堺雅人が絶賛されましたが、個人的には悪役側の緋田康人、石丸幹二、香川照之らの大活躍があっての成功だと思…
と言うことで、ディスク2分を見ました。 以下、ネタバレ注意です。 第4話:我らに自由を また新しいナンバー2が登場します。実は村は自由選挙社会だそうで、次のナンバー2を選ぶ選挙が開催されると言うのです。なんと、ナンバー2を選挙で選ぶ??? し…
これは難しいですね。 ゲームシステム的なことは置くとして、原作のイメージであれば、調査、説得、移動、治安出動くらいでどうでしょうか? スペシャルアクティビティとしては、本部要請、ロボット生産、監視員配置くらいでは? ゲームとしてどういう機能を…
生産、訓練、移動、戦闘でしょうか。連邦軍はロゼイアの海からプランクトンを収穫して精製して薬品を輸出する立場。原住民は農業で自分たちの経済を回す生産なので、言葉は同じでも内容は違います。必要に応じて部隊を編成して移動して戦闘するのは言うまで…